“顔晴る”社長の活動日記
西東京市をもっと元気にするためにblog
-
花小金井駅徒歩8分陽当りサンサンの家
8月30日(日)の午前管理する物件の巡回をしてきました西武新宿線の花小金井駅北口から徒歩8分の場所に立地住所は西東京市芝久保町3丁目にな…- 不動産ブログ
- 顔晴る社長日記
2020/08/30New! -
安心してご見学いただくために準備しました
えっ、そこまで‥ご見学いただくお客様が少なからず驚かれますwithコロナ時代高額な不動産を扱う者として何をどのようにすべきか考えました…- 顔晴る社長日記
- 不動産ブログ
2020/08/23New! -
【不動産営業マン必見】案内時にこの品々を準備してお客様に接していますか?
withコロナ我々不動産業界としてどのような対応するのか少し業界経験が長いので私なりの考え方と実際の行動この場を借りてお示ししますwit…- 顔晴る社長日記
- 不動産ブログ
2020/08/02New! -
出来ないことではなく出来ることを~WITHコロナ時代を生きる~町亞聖さんにオンラインで講演いただきました
所属する西河塾代々木会今年は町亞聖さん(元日本テレビアナウンサー)をお招きしてオンラインで講演をいただきました- 顔晴る社長日記
- 地域情報
2020/07/19New! -
キャベッツさん練り歩きin東伏見
キャベッツさん6月29日月曜日の午後東伏見を練り歩いた様子ですご協力いただきました三晃庵さま、ひょうたんさま、三浦屋さま、ファミリー…- 西東京市
- 地域情報
- 顔晴る社長日記
2020/07/05New! -
ナスが出来た!『昭和の学び舎の畑』の今(7月3日更新!)
サポートハウス年輪が運営する昭和の学び舎の新たな取組が「学び舎農園」7月2日(木曜日)の午後に現地に行ってきました- 西東京市
- 暮らし
- 地域情報
- 顔晴る社長日記
2020/07/03New! -
6月7日更新!『昭和の学び舎の畑』の今
サポートハウス年輪が運営する昭和の学び舎の新たな取組が「学び舎農園」6月7日(木曜日)の早朝に現地に行ってきました- 西東京市
- 暮らし
- 地域情報
- 顔晴る社長日記
2020/06/07New! -
#つながる不動産 “ヒトとヒト”その6
所属する日本開発工学会に提出した研究ノート「不動産仲介業ー顧客が顧客を呼ぶ感動価値の創出ー」について連載の第6章。顧客が顧客を呼ぶ…- 顔晴る社長日記
- 不動産ブログ
2020/05/15New! -
昭和の学び舎の畑が北原にできました
サポートハウス年輪が運営する昭和の学び舎の新たな取組が「学び舎農園」5月14日(木曜日)の早朝に現地を訪れました- 西東京市
- 暮らし
- 地域情報
- 顔晴る社長日記
2020/05/14New! -
#つながる不動産 “ヒトとヒト”その5
所属する日本開発工学会に提出した研究ノート「不動産仲介業ー顧客が顧客を呼ぶ感動価値の創出ー」について連載の第5章。顧客の信頼を得る…- 顔晴る社長日記
- 不動産ブログ
2020/05/13New! -
安心・安全のためにやるべきこと『除菌』
新築一戸建の管理って何ですか?・防犯管理:いたずらされないか・清掃:室内外の掃除↓そして除菌作業自らやってこそ意味がある!!掃除大好き…- 不動産ブログ
- 顔晴る社長日記
2020/05/05New! -
朔日詣り『東伏見稲荷神社』に“疫病退散”を祈願してきました(5月1日・土曜日)
暦は5月に変わりました前例のない緊急事態宣言の発令マスクや消毒液が棚から消えお米やカップ麺など食料品まで消えましたその光景は今まで…- 顔晴る社長日記
- 地域情報
2020/05/01New!
関連した記事を読む
- 2025/04/13
- 2025/04/04
- 2025/03/07
- 2025/02/08