株式会社スプラッシュ
-
みんな“子ども食堂・エイト”においで 100円で美味しいご飯が食べれるよ (^o^)
わたしの知人がオープンした子ども食堂・エイトさんをご紹介します今月7日の夜にメッセンジャーがありました「9日から子ども食堂をやります!」わおっ!谷本さん(オーナー)やるか!ということで8日朝に突撃しfacebookライブ中…- 暮らし
- 地域情報
- 顔晴る社長日記
2020/03/14New! -
西東京市立小・中学校『校庭開放します』
西東京市立小・中学校では、新型コロナウイルス感染防止のため臨時休業しています。人の集まる場所等への外出を避け、基本的に自宅で過ごしていただくようお願いしております。しかしながら、児童生徒の健康保持の観点から…- 西東京市
- 子育て
- 地域情報
2020/03/13New! -
所有の家“売れない不安から脱出する法”
家を売ると考えた時、「不動産会社は適正な価格をつけているのか?」という疑問は持たれますよね。少し前までは不動産会社を訪れて話を聴いてみるしかありませんでした。今ではインターネットで検索さえすればおおよその価格…- 空き家対策
- 不動産ブログ
- 不動産売却
2020/03/12New! -
都営住宅シルバーピア入居者募集の抽選会
2月都営住宅シルバーピア入居者募集西東京市地元割当の抽選会について、公開での実施を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場を変更し市役所職員のみで行います。- 西東京市
- 暮らし
- 地域情報
2020/03/11New! -
お家を見学する時に“魔法の新聞紙”を忘れないでください
完成している新築一戸建てを見学する際は「そこに住まう」をイメージされるとよいでしょう毎日の生活‥例えばキッチンで料理をしている、洗濯物を取出しバルコニーで干すイメージすることですそして忘れてならないのが魔法の…- 不動産ブログ
- 不動産購入
2020/03/11New! -
65歳のご夫婦、UR賃貸住宅から駅近マンション購入のストーリー(実話)
西東京市富士町1丁目に所在するURの賃貸住宅にお住まいのご夫婦は、将来を考えてある計画を実行しました。きっかけは、京都へご旅行される当日朝の大雨。普段なら直ぐ来るタクシーが、生憎の空模様でいつものように来ません…- 不動産ブログ
- 不動産購入
2020/03/10New! -
“昭和の建物”わたしはこのように売ります
ハッキリ言います!家を売るのは大変なことです。理由は‥ほとんどの人が初めて経験専門用語ばかりで意味がわかりにくい調べても情報が多すぎてよくわからない不動産屋=怖いといった印象が拭えないお会いする方がよく口にされ…- 空き家対策
- 不動産ブログ
- 顔晴る社長日記
- 不動産売却
2020/03/09New! -
お困りですか?お昼ごはんや夜ごはん
お子さんのお昼ごはんや夜ごはんお困りの方はいらっしゃいますか?はな食堂の女将が一生懸命にお弁当を作ります- 西東京市
- 元気なお店
- 地域情報
2020/03/08New! -
【保存版】家はココを見て買いなさい
納得のいく家を買う!どうすればいいのでしょうか?☆多くの不動産会社を訪れる☆インターネットで検索し続ける正解ではありません!不動産という「物」を選ぶには、信頼のおける「人」を選ぶことが、何よりも肝心です。物よりも…- 不動産ブログ
- 不動産購入
2020/03/08New! -
決算セールに飛びついてはダメ!
不動産業界では多くの会社が3月決算を迎えます少しでも業績を上げるために出精値引き大判振る舞い?の時期です売主である不動産会社の都合目先のお金で住まいを決めていいのでしょうか?金融電卓を片手に毎月の支払いばかりを…- 不動産ブログ
- 顔晴る社長日記
- 不動産購入
2020/03/07New! -
永住権がなくても住宅ローンが借りられる!
永住権を取得されていない人が、マンションや新築一戸建てなどを買う際、住宅ローンの利用は、ハードルが高いのが現実です。住宅金融支援機構は利用できません。一部の金融機関しか取扱いはしていません。外国銀行の利用、…- 住宅ローン
- 不動産ブログ
2020/03/06New! -
旧耐震基準の中古マンションはココを見る
東大和グリーンタウン、1981年3月に建てられたマンションです。このマンションを取引するにあたり調査をしています。旧耐震と新耐震、大きく分けるとこの2つ。建築された年月日で区分けされます。検討されるマンションが、…- 不動産ブログ
- 不動産購入
2020/03/06New!