所有の家“売れない不安から脱出する法”
家を売ると考えた時、
「不動産会社は適正な価格をつけているのか?」
という疑問は持たれますよね。
少し前までは不動産会社を訪れて
話を聴いてみるしかありませんでした。
今ではインターネットで検索さえすれば
おおよその価格を調べることができます。
複数の業者に一括査定もでき、
簡単に査定価格を知ることができます。
売れない不安
イライラするストレス
一切なくす売る方法を解説します
大手不動産会社の査定金額は信用できるのか?
不動産を買ったことはあるけど
売るのは始めてという人が多いのでは?
何度も経験することではないので、
何も分からないことばかりかと思います。
また専門的な知識が多いから
不動産会社に全てを任せがちになります。
果たして適正な価格が、
付けられているかどうか?
気になりますよね~
少しでも高く売りたいというのが本音ですから。
自分で調べて納得のいくパートナーを選ぶ
インターネットの普及により、
専門知識がなくてもある程度は、
不動産の売却に関する知識を得ることが可能です。
一括査定サイトなどを利用すれば、
複数の不動産会社に査定を申し込めます。
その不動産会社から、
ご自身が納得のいく査定額を提示する
会社を選択すればいいのです。
その際に必ず
地域密着で営業する会社を加える
ようにしてください。
損しないためにも“タイミング”を逃さない!
住宅を売るときには価格が重要です。
もう1つ重要なのが
「いつまでに売るのか」です。
売却の時期をしっかりと考えなければ、
価格に大きく影響してしまう場合があります。
重要な要素は売却価格と引渡し時期!
ご家族とコミニュケーションを取るようにしてください。
不動産取引には繁忙期がある
不動産取引の繁忙期は1月から3月です。
就職や転勤、独立や結婚、子供の進学、税制の改正等、
いろいろな理由が想定されます。
この時期は人の移動が多く、
物件を探す人もそれに合わせて増えるので、
不動産市場の動きが活発になります。
より高い価格で売却することが可能となるのです。
時期を逃すと売れるものも売れなくなる
不動産の売却に適している
1月から3月の間は買い手も増えますが、
この時期を逃してしまうと
高い価格で売却できる可能性が低くなってしまう場合もあります。
最終的には価格を下げる場合もありますので注意してください。
もちろん早く現金に変えたいという場合もあるでしょう。
売れないからといって
価格を下げて焦って売却しようとすると、
買い手側が
「なぜ売却を急ぐのか?」
「物件自体に何か問題があるのでは?」
と疑問に思うことが予想されます。
長期間売却の募集をしていると、
買い手に「この物件は何か問題のある物件?」
というイメージを与えてしまいます。
机上査定はダメ!本当に売れる価格を調べよう!!
査定価格を見て誰でも
「もっと高く買ってくれる人がいるかもしれない」
と思うのは当然のことです。
ですが「もっと高く売れるかも」と、
引き延ばしていると最良の時期を逃してしまい、
逆に値下げをしなければならなくなってしまうこともあります。
複数業者に査定依頼をして本当の価格を知る
不動産を売るしたとき、
どれくらいの金額で売れるのか~事前に調べる必要があります。
インターネットなどを利用し、
売りたい不動産の周辺の物件情報を見ることで、
おおよその相場を調べることが可能です。
正確な査定を依頼する
インターネットで可能なのは簡易査定です。
あくまでも相場を知るために利用するもの、
簡単な見積もりですから実際の査定額とは異なります。
極端に安かったり、高かったり‥
適正な見積もりとは言えない場合もあります。
実際の査定額を知るには訪問査定をお薦めします。
訪問査定は不動産業者が現地まで行き、
物件を確認して確な査定額を見積もります。
訪問査定があることから「1社にしか依頼できないのでは?」
と思われていまいますが査定方法は不動産業者によって相違します。
ゆえに複数の業者に見積もりを依頼することをお薦めします。
AIは売りません!家はヒトが売るのです!!
売れるで金額が分かったら、ヒトをみましょう。
連絡がすぐに取れる人ですか?
分からないことを丁寧に教えてくれますか?
どんな質問にもハキハキと応えてくれる人ですか?
不動産業界でもIT化進み、
あらゆるデータを知ることが出来るようになりました。
ですが最後はヒトです。
デジタルなようでアナログなのが現実です。
不動産というモノを売買するのですが、
それには知識や経験といったコトが重要な要素、
買主との橋渡しをするのがヒトだからです。
約束を守るヒトですか?
身なりは整ったヒトですか?
確りとした言動を振る舞うヒトですか?
損しない
買うためのノウハウ
お伝えします!
フリーダイヤル
0120020408
しつこい営業はしません、
しつこくされるのが嫌いだからです。
物よりも、
人を大切にする!
そんなわたしです。
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
関連した記事を読む
- 2025/01/09
- 2025/01/08
- 2025/01/06
- 2025/01/06