【ハマる!消防ダンス】リズムで覚える火の用心!【消防署制作動画・西東京署】
「火の用心!」と言っても、何に気を付けたら良いか分かりますか? そんなときはキュータや優マークマンと一緒に火災予防ダンスを踊って、防火防災について考えてみましょう! 東京消防庁では、春と秋に火災予防運動を行っています! こどもも大人も、おじいちゃんも おばあちゃんも一緒に踊って、火災予防の“うんどう”をしましょう!椅子に座ったままでもできます☆引用元:【ハマる!消防ダンス】リズムで覚える火の用心!【消防署制作動画・西東京署】YouTube概要欄
西東京消防署 東京都西東京市中町一丁目1番6号
西東京消防署 TEL:042-421-0119
管轄区域
中町、ひばりが丘、富士町、保谷町、谷戸町全域
泉町1~5丁目、住吉町1丁目、東伏見1~3、6丁目、柳沢1、6丁目
西武池袋線保谷駅よりJR吉祥寺駅、西武新宿線田無駅行きバス「荒井竹」バス停下車徒歩1分
JR吉祥寺駅より保谷駅(天神山)行きバス「荒井竹」バス停下車徒歩1分
JR三鷹駅より保谷駅(天神山)行きバス「中町一丁目」バス停下車徒歩3分
西武池袋線ひばりヶ丘駅よりコミュニティバス(はなバス)利用「荒井竹」バス停下車徒歩1分
◆西東京消防署ホームページ
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/fs/...
#東京消防庁 #消防 #消防士 #ダンス ーー<東京消防庁のインターネット広報>ーー
◆ホームページ https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/
◆東京消防庁公式アプリ
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/inf/app.html
◆X(旧:Twitter)
https://x.com/Tokyo_Fire_D
◆Facebook
https://www.facebook.com/TokyoFireDepartment
田無出張所 東京都西東京市向台町二丁目3番6号
田無出張所 TEL:042-461-0119
管轄区域
新町、南町、向台町全域、田無町1~3丁目、東伏見4,5丁目、柳沢2~5丁目
西武新宿線田無駅下車徒歩10分
JR武蔵境駅よりひばりヶ丘駅行きバス「向台町一丁目」バス停下車徒歩2分
西原出張所 東京都西東京市西原町二丁目1番14号
西原出張所TEL:042-463-0119
管轄区域
北原町、芝久保町、西原町、緑町全域、田無町4~7丁目
西武新宿線田無駅下車徒歩15分 新青梅街道沿い西原町交差点そば、田無7丁目歩道橋前
保谷出張所 東京都西東京市下保谷一丁目2番4号
保谷出張所 TEL:042-422-0119
管轄区域
北町、栄町、下保谷、東町、ひばりが丘北全域、泉町6丁目、住吉町2~6丁目
西武池袋線保谷駅下車徒歩10分
西武池袋線ひばりヶ丘駅よりコミュニティバス(はなバス)利用「泉町6丁目」バス停下車徒歩3分
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
大切にしたい3つの「つ」
つながる
つたわる
つづける
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
西東京市にはたくさん良いところがあります
なによりも親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
小さな不動産会社ですが
西東京市内の暮らしに役立つ情報を
ブログ、facebookなどのSNSで発信してます
鈴木義晴のfacebook
https://www.facebook.com/yoshiharu.suzuki.37
西東京市facebook町
https://www.facebook.com/groups/306194446179525/user/100002808519541
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
番組提供株式会社スプラッシュ
【あつまれ!子ども食堂!】
https://842fm.com/program/kodomo-atumare/
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
https://splash-go.jp/contents/7298
関連した記事を読む
- 2025/04/19
- 2025/04/18
- 2025/04/17
- 2025/04/15