株式会社スプラッシュ
2019年01月05日
ブログ
どんど焼き2019 西東京市
どんど焼きとは、お正月に飾った門松、竹、しめ縄などを持ちより、小正月(旧暦の正月15日、あるいは正月14日から16日まで)に天高く焼くもので、日本の古くからある伝統行事です。
松飾り、しめ縄、だるま 正月飾りをお持ちください
お正月にご家庭で使用した松飾り等を持参し、ぜひご参加ください。※人形など正月飾り以外のものは受付ません。また、不燃物など燃やしてはいけないものは必ず取り外し、燃やせるものだけ持参ください。
1月12日(土) 午後1時~午後4時 保谷第二小学校
1月13日(日)午前9時30分~午後1時30分 明保中学校
1月13日(日)午前10時~午後1時45分 上向台小学校
西東京市伝統文化等継承事業
この行事は地域の皆さんが実行委員となり、故郷の文化として根付かせること、次の世代に継承すること、また地域社会の楽しいふれあいの場づくりとするために行っています。和太鼓の演奏などが雰囲気を盛り上げます。
不動産売買・賃貸管理
関連した記事を読む
- 2025/04/19
- 2025/04/18
- 2025/04/17
- 2025/04/15
- 西東京市柳沢の新築一戸建て!柳沢は西東京市の南部に位置しており住宅地や商業地として利用されています2025/04/21
- 西東京市泉町の新築一戸建て!泉町は西東京市の中心部に位置し大部分が住宅地として利用されている地域です2025/04/20
- ココフェス!2025春♪ ココスポ東伏見2025/04/19
- 西東京市谷戸町の新築一戸建て!谷戸町は西東京市の北部に位置する主に住宅地や商業地として利用されています2025/04/19
- 【ハマる!消防ダンス】リズムで覚える火の用心!【消防署制作動画・西東京署】2025/04/18
- 西東京市新町の新築一戸建て!新町は西東京市の南に位置し商業施設が多く農地や住宅地がある地域です2025/04/18