ゴーヤの緑のカーテンを作りませんか
地球温暖化対策として効果が期待される「緑のカーテン」に取り組んでいただく方を今年も募集します。※ゴーヤ苗1世帯につき3苗配布されます。引用元:西東京市役所ホームページ(ページ番号 446-779-349)
6月7日(土) 10時~16時30分 エコプラザ西東京
対象
市内在住・在勤・在学で、
メール送信
郵送(発払い)
エコプラザ窓西東京窓口への持参
のいずれかの方法でアンケート回答及び結果写真をご提出いただける方
定員
50世帯(抽選)
苗配布日時
令和7年6月7日(土曜日)
午前10時から午後4時30分まで
配付会場
エコプラザ西東京(多目的スペース)
持ち物
ゴーヤ苗持ち帰り用袋(3苗用)
参加費
無料
5月20日(火)11時から 5月27日(火)午後5時まで
申込み方法
(1)講座名「作ってみよう、ゴーヤの緑のカーテン」(2)住所(3)電話(4)応募者氏名(5)年齢を明記し、Eメールもしくは電話で申し込み。
申込み期間等
5月20日(火曜日)午前11時から5月27日(火曜日)午後5時まで
当選された方には5月29日(木曜日)までにEメールもしくは電話でご連絡
募集に関するお問い合せ
エコプラザ西東京
受付時間 午前9時から午後5時まで 毎月第3月曜日休館
電話:042-421-8585
ファクス:042-421-8586
Eメール:ecoplaza@city.nishitokyo.lg.jp
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
つながる
つたわる
つづける
西東京市にはたくさん良いところがあります
なによりも親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
小さな不動産会社ですが
西東京市内の暮らしに役立つ情報を
ブログ、facebookなどのSNSで発信してます
鈴木義晴のfacebook
https://www.facebook.com/yoshiharu.suzuki.37
西東京市facebook町
https://www.facebook.com/groups/306194446179525/user/100002808519541
【あつまれ!子ども食堂!】
FM西東京は日本全国スマホで聴けます
https://842fm.com/program/kodomo-atumare/
【J:COMに出演しました】
たまろくと人図鑑 第207回
https://www.youtube.com/watch?v=xzILTmouSdA&t=7
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
https://splash-go.jp/contents/7298
関連した記事を読む
- 2025/05/15
- 2025/05/14
- 2025/05/13
- 2025/05/12