Blog List
-
2019 東伏見公園の初日の出と富士山
1月4日(金)仕事始めです。元旦は早起きをして東伏見稲荷神社に初詣。タイミングよく東伏見公園のローラー滑り台の丘で初日の出を見ること…- 顔晴る社長日記
- 地域情報
2019/01/04New! -
迎春 正月朝湯に入りませんか?
1年のはじまりに銭湯の朝湯でサッパリしませんか。練馬区内の公衆浴場では1月2日(水)に朝湯の営業をしますよ。- 練馬区
- 暮らし
- お役立ち
- 地域情報
2019/01/02New! -
大家さんの物件が空室なのを誰も知りません
入居者が退室になって以降は今まで「空室」になっている、せっかくリフォームして手を加えたのに、気がつけばだいぶ時間が経っている。大…- お役立ち
- 専任物件
- 顔晴る社長日記
- 不動産ブログ
2018/12/30New! -
田無庁舎電気設備改修工事を実施します!
平成30年12月29日(土曜日)から平成31年1月3日(木曜日)までの期間、西東京市役所田無庁舎にて電気設備改修工事を実施いたします。その影響…- 西東京市
- お役立ち
- 地域情報
2018/12/29New! -
都市銀行はダメ、外国銀行もダメ‥在留して5年経たないと住宅ローンは組めませんか?
「出来ることはできます、出来ないことは残念ながらできません」とハッキリ言うようにしています。お金に関しては曖昧な言い回しをしませ…- 不動産ブログ
- 住宅ローン
- 不動産購入
2018/12/28New! -
年末年始休業のお知らせ
平素より格別のお引き立ていただきましてありがとうございます。誠に勝手ながら年末年始につきまして以下のようにお休みさせていただきま…2018/12/28New! -
外国人住民の方の国民健康保険のご案内
在留資格を有している外国人の方で在留期間が3か月を超える方は、次に該当する場合を除いて国民健康保険に加入することになりますのでご注…- 西東京市
- 暮らし
- 地域情報
2018/12/27New! -
東伏見駅北口2分、かえで通り沿いにある不動産のお店(空手道場の隣)です
西武新宿線「東伏見」駅北口徒歩2分。かえで通り沿いにある不動産売買、賃貸管理のお店です。2001年4月に株式会社スプラッシュを設立し丸1…- 顔晴る社長日記
- 不動産ブログ
2018/12/27New! -
身体障害者手帳がなくても『障害者控除』が受けられる場合があるのを存知ですか?
身体障害者手帳や愛の手帳等の交付を受けていない方でも、65歳以上の方で市町村長等が障害者等に準ずるものとして認定した方は、税の所得…- 西東京市
- 暮らし
- お役立ち
- 地域情報
2018/12/27New!