株式会社スプラッシュ
2017年03月17日
ブログ
西東京市ではリハビリ窓口相談を毎月2回実施しています
リハビリテーション=機能訓練という印象があると思いますが、本来はリハビリテーション=再び適応する=社会に復帰するという意味です。関節疾患の予防や機能改善のための訓練はもとより、いろいろな人との会話や作業をしながら、生活を立て直していくこともリハビリに含まれます。
理学療法士による身体や生活についての相談会を開催
筋力が落ちてきて、歩くのが大変。筋力をつける方法を知りたい。
杖の使い方・長さを教えてほしい。
介護している家族が動きにくくなってきて心配。相談にのってほしい。
介護が大変。楽にできる方法を教えてほしい。
高次機能障害者の対応について知りたい。
病気やけがの後、どのようなリハビリをしたらよいか知りたい。
毎月第一水曜日と第三木曜日の2回
第1水曜日:午後2時15分~3時15分
第3木曜日:午前11時15分~12時15分
※1人30分の相談になります。
リハビリに関する相談を希望する40歳以上の方および家族
リハビリに関して相談を希望する関係者(ケアマネジャー、事業者)
※介護保険・障害者自立支援などのサービス利用の有無は問いません。
定員
各日2人程度
場所
保谷保健福祉総合センター 3階 機能訓練室
申込
開催日の前日までに電話で申し込み
保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号
電話:042-438-4021 ファクス:042-422-7309
関連した記事を読む
- 2025/04/19
- 2025/04/18
- 2025/04/17
- 2025/04/15
- 西東京市ひばりが丘の新築一戸建て!ひばりが丘は多くの商業施設や住宅地が点在し西東京市の中心市街地のひとつとなっています2025/04/25
- 西東京市田無町の新築一戸建て!西東京市田無町は商業施設や住宅地が多く点在している地域です2025/04/24
- 西東京市柳沢の新築一戸建て!柳沢は西東京市の南部に位置しており住宅地や商業地として利用されています2025/04/21
- 西東京市泉町の新築一戸建て!泉町は西東京市の中心部に位置し大部分が住宅地として利用されている地域です2025/04/20
- ココフェス!2025春♪ ココスポ東伏見2025/04/19
- 西東京市谷戸町の新築一戸建て!谷戸町は西東京市の北部に位置する主に住宅地や商業地として利用されています2025/04/19