若者の自立のための相談窓口「We」
学校後の進路づくりが複雑になっています。そもそも自分の進む道は簡単には見えません。悩み、葛藤し、場合によっては立ち止まったり、変更したり、ジグザクしながら探っていきます。西東京市ではそんな時間を一緒に考え、支えていくための相談窓口とグループ活動の場を準備しています。思いや気持ちをききとりながら、今の課題をどうしていくか、これからどんなふうに生きていきたいのかなどを考えるサポートします。必要に応じて自宅や会いやすい場所までうかがうこともできます。引用元:若者のための相談窓口のチラシ
どんなふうに生きていきたいかを一緒に考えます
学校を卒業あるいは中退したけど、何もしていない
何かしたいけど、何をしたらいいか分からない
働かなければと思うけど自信がない
人とコミュニケーションをとるのが苦手で、仕事が続かない
将来のことを一緒に考える仲間がほしい 等
※医療機関を受診されている場合など、健康状態によりお断りすることもあります。
※保護者の方からのご相談もお受けしています。
社会に出るのがおっくう、不安、このままでは…
対象者
西東京市在住のおおむね中学3年生から29歳。社会に出るのがおっくう、不安、このままでは…と悩んでいる方。なんかヒマ、話し相手がほしい、ちょっと相談したい、体を動かしたい、勉強したい、パソコンを覚えたいなどもご相談ください。
費用
交通費など、活動にかかる実費はご負担いただきます。
交流スペース「we」をご存知でしょうか?
市内にある「We」は週3回(13~17時)オープンしています。興味関心に沿ったことを入り口にして、それに関わることをリアルに体験しながら「方向性」をもう一度探っていくための場です。そして仲間と出会いながら、より広く、より深く考えながら納得感のある進路を見つけていきます。
活動例~ゲーム、調理、ハイキング、キャンプ、バイト部、職業体験など
自分を認めてくれる場で、ゲーム、キャンプ、調理、スポーツなどの経験をし、対人関係を学び、将来(就労、進学等)の見通しを立てていきます。仲間の刺激を受け、高校再入学や資格取得に向け、動きだす若者もいます。
西東京市生活サポート相談窓口 0424202809
お問い合わせ
西東京市生活サポート相談窓口
電話:042-420-2809
相談受付:月曜日から金曜日
午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
所在地:田無庁舎1階 福祉丸ごと相談窓口内(地域共生課 相談窓口係)
※詳しくは、西東京市生活サポート相談窓口へお問い合わせください。
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
大切にしたい3つの「つ」
つながる
つたわる
つづける
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
西東京市にはたくさん良いところがあります
なによりも親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
小さな不動産会社ですが
西東京市内の暮らしに役立つ情報を
ブログ、facebookなどのSNSで発信してます
鈴木義晴のfacebook
https://www.facebook.com/yoshiharu.suzuki.37
西東京市facebook町
https://www.facebook.com/groups/306194446179525/user/100002808519541
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
番組提供株式会社スプラッシュ
【あつまれ!子ども食堂!】
https://842fm.com/program/kodomo-atumare/
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
https://splash-go.jp/contents/7298
関連した記事を読む
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/20
- 2024/11/19