東伏見稲荷神社からのお願いです
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご参拝の際はマスク着用をお願いします。発熱など諸症状ある方はご参拝をお控えください。お正月の参拝も、混雑が予想されます。密を避けるため、混雑する時間帯を避けていただけますようお願い致します。新年のお札やお守り、破魔矢などは、12月からお受けになれます。
12月31日(木)午後1時より大祓式・茅の輪くぐり神事
12月31日午後1時より大祓式・茅の輪くぐり神事を執り行います。ご自由にご参列ください。元日は0時~2時半ごろまでご祈祷・お札・お守りの授与の窓口を開けております。8時ごろまでは閉じさせていただき、再開は8時ごろからになります。2日・3日の窓口は8時ごろから5時までです。(お参りは随時できます)
東伏見稲荷神社は京都伏見稲荷神社のご分祀です
関東地方の稲荷信仰者たちが、東京にも京都の伏見稲荷大神のご分霊を奉迎してその御神徳に浴したいとの熱望が高まり、京都伏見稲荷大社の協力で、昭和4年に創建されました。東伏見という地名は、神社ができてからついた地名です。ご鎮座にあわせて西武新宿線の駅名も上保谷から東伏見に変わりました。
宇迦御魂大神(うがのみたまのおおかみ)
人々の生活を豊かに楽しく守り導いてくださる衣食住の大祖神さまです。農業の守護神として農家の崇敬も篤い神さまです。
佐田彦大神(さだひこのおおかみ)
海陸の道路を守り、人々の行なう事を良いほうに導いてくださいます。
大宮能売大神(おおみやのめのおおかみ)
歌舞音曲方面に信仰の篤い神さまです。長寿また愛嬌の神さまとしても信仰されています。
上記御三座を、東伏見稲荷大神と総称します。
※東伏見稲荷神社のホームページより転載
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
西東京市には
たくさん良いところがあります
親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
西東京市を元気にする不動産屋
https://splash-go.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
お住まいに関するお困りごと解決します!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
・市内に空き家を所有、
どのように活用したらいいのか‥
・入居者が決まらず、
未だに空室の状態が‥
・買いたい住まいがあるのだけど
住宅ローンに不安がありどうしようか‥
・実は離婚を考えていて
マンションを売りに出そうか‥
コンサルティングいたします。
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
フリーダイヤル 0120-02-0408
関連した記事を読む
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/20
- 2024/11/19