株式会社スプラッシュ
2020年01月05日
ブログ
寒の入り 1月6日(月)は小寒です
二十四節気の小寒。
一年を通して
最も寒さが厳しい時期、
その始まりを示します。
大寒は、
一年の中で、
最も寒さが厳しい時期。
2月3日の立春が、
“寒の明け”となり、
春の始まりを意味します。
ゆず湯に入ってホッコリあたたかくしませんか
柚子湯の作り方としては、
柚子の果実を5 - 6個輪切りにして、
お湯に浮かべます。
皮膚が弱い人は、
輪切りにした柚子の果実を、
熱湯で20 - 30分蒸らし布袋に入れて、
お湯に浮かべるとよいよいわれます。
ゆず湯は、
血液の流れを良くする効果があります。
風邪の予防だけではなく、
冷え性や神経痛、腰痛などを
和らげる効果があるとされています。
この時期の新築住宅を見学する際の必需品は?
使い捨てカイロ!
この時期の新築住宅の室内、
その冷気は半端なく足元からジンジン、
底冷えがします。
腰やお腹周りに是非!
そうそう、
靴下に貼るタイプもあります。
冷えやすいつま先を、
ピンポイントであたためてくれる、
コレ重宝します。
私も愛用してます!
関連した記事を読む
- 2025/04/19
- 2025/04/18
- 2025/04/17
- 2025/04/15
- 西東京市柳沢の新築一戸建て!柳沢は西東京市の南部に位置しており住宅地や商業地として利用されています2025/04/21
- 西東京市泉町の新築一戸建て!泉町は西東京市の中心部に位置し大部分が住宅地として利用されている地域です2025/04/20
- ココフェス!2025春♪ ココスポ東伏見2025/04/19
- 西東京市谷戸町の新築一戸建て!谷戸町は西東京市の北部に位置する主に住宅地や商業地として利用されています2025/04/19
- 【ハマる!消防ダンス】リズムで覚える火の用心!【消防署制作動画・西東京署】2025/04/18
- 西東京市新町の新築一戸建て!新町は西東京市の南に位置し商業施設が多く農地や住宅地がある地域です2025/04/18