わんぱく相撲 『西東京場所』 田無神社
5月18日(日)、田無神社にて「わんぱく相撲 西東京場所」が開催されます。わんぱく相撲は、子どもたちが日本の国技である相撲を通じて、心身の鍛錬と健康の増進を図ることを主な目的として行われています。引用元:田無神社ホームページ
はっけよい のこった のこった
【開催日時】
■午前の部:小学1年生・2年生・3年生
■午後の部:小学4年生・5年生・6年生
【主催】
西東京青年会議所
【参加対象】
小学1〜6年生
わんぱく相撲 西東京場所の出場者先着350名に、参加賞として、素焼きに絵付けを施した「力士くん」をプレゼントします。
小学4〜6年生の男女上位1名は都大会に出場へ
【競技方法】
個人戦によるトーナメント方式で実施します。小学4〜6年生の男女上位1名は、6月21日(土)に調布市で開催される東京都大会へ出場できます。
大鵬土俵は平成12年に命名されました
社殿正面右手にある土俵は昭和の大横綱と呼ばれた故大鵬幸喜親方が、平成5年度の田無神社五穀豊穣祭を記念して開かれた土俵です。大鵬親方は、平成11年に田無神社崇敬会初代会長に就任され、その後名誉会長に推戴されました。また、平成12年に還暦を迎えられたことを機に、土俵を「大鵬」と命名されました。現在は毎年5月に開催される青年会議所主催のわんぱく相撲で使用され、子供たちが一生懸命な取り組みを見せてくれます。
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
つながる
つたわる
つづける
西東京市にはたくさん良いところがあります
なによりも親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
小さな不動産会社ですが
西東京市内の暮らしに役立つ情報を
ブログ、facebookなどのSNSで発信してます
鈴木義晴のfacebook
https://www.facebook.com/yoshiharu.suzuki.37
西東京市facebook町
https://www.facebook.com/groups/306194446179525/user/100002808519541
【あつまれ!子ども食堂!】
FM西東京は日本全国スマホで聴けます
https://842fm.com/program/kodomo-atumare/
【J:COMに出演しました】
たまろくと人図鑑 第207回
https://www.youtube.com/watch?v=xzILTmouSdA&t=7
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
https://splash-go.jp/contents/7298
関連した記事を読む
- 2025/05/10
- 2025/05/09
- 2025/05/08
- 2025/05/07