株式会社スプラッシュ
2019年08月23日
ブログ
安全運転支援装置設置に補助金が出ます
高齢ドライバーによる交通安全事故が
大きな社会問題になっていることを受け、
東京都では緊急対策として、
「高齢者安全運転支援装置設置促進事業補助金」を開始します。
東京都が費用の9割を補助(補助限度額は10万円/台)
都内在住の高齢運転者が、
ペダル踏み間違い等による急加速抑制装置としての機能を有する
安全運転支援装置を1割の負担で購入・設置できるよう、
取扱い事業者に対し、東京都が当該費用の9割を補助
(補助限度額は10万円/台)するものです。
対象となる要件はコチラ!
・令和元年度中に70歳以上となる方であること
・運転免許証を有すること
・装置を設置しようとする自動車が自家用であること など
問合わせ先
東京都都民安全推進本部総合推進部交通安全課
電話番号:03-5321-1111(内線)21-799
事業者向け(外部リンク)
都民向け(外部リンク)
関連した記事を読む
- 2025/04/19
- 2025/04/18
- 2025/04/17
- 2025/04/15
- 西東京市柳沢の新築一戸建て!柳沢は西東京市の南部に位置しており住宅地や商業地として利用されています2025/04/21
- 西東京市泉町の新築一戸建て!泉町は西東京市の中心部に位置し大部分が住宅地として利用されている地域です2025/04/20
- ココフェス!2025春♪ ココスポ東伏見2025/04/19
- 西東京市谷戸町の新築一戸建て!谷戸町は西東京市の北部に位置する主に住宅地や商業地として利用されています2025/04/19
- 【ハマる!消防ダンス】リズムで覚える火の用心!【消防署制作動画・西東京署】2025/04/18
- 西東京市新町の新築一戸建て!新町は西東京市の南に位置し商業施設が多く農地や住宅地がある地域です2025/04/18