夏休み中だけの学童クラブがあるよ!
学童クラブとは、児童が放課後帰宅しても、保護者等が就労や疾病等により児童を監護することができない場合、保護者に代わって生活の場を確保し適切な遊びや指導をおこなうことで、児童の心身の健全な育成を図るための事業です。このページでは、夏休み期間限定の学童クラブについてご案内しています。引用元:西東京市役所ホームページ(ページ番号 840-610-251)
7月21日(水)から8月31日(火)までの期間
対象児童
西東京市に居住または西東京市立小学校に在学する、小学4年生まで(障害児は6年生まで)。
受入期間及び受入時間
期間:令和5年7月21日(金曜日)から8月31日(木曜日)まで【お弁当持参】
時間:午前8時15分から午後5時(勤務時間等により最長午後6時まで)
土曜日:勤務証明等で監護に欠けることが明確な児童のみ上記の時間
※日曜日、祝日は学童クラブはお休みです。
入会要件
(1)保護者等(祖父母など同居親族を含む)の方が次のいずれかに該当することにより、当該児童が監護を受けられないと認められる場合とします。
・就労を常態としていること。(ただし、61歳以上の方は除く)(注記1)
・長期にわたり疾病の常態にある、または精神もしくは身体に障害を有していること。または、常時その看(介)護に当たっていること。
・就労に伴う準備として、技能修得のため学校等に通っていること。(注記2)
・保護者の方が出産予定で、原則として出産前6週から出産後8週までの期間内であること。
・育児休業を取得されている場合で、出産後1年6か月以内であること。
・震災、風水害、火災その他の災害により被害を受け、その復旧にあたっていること。
(注記1)就労の常態とは、就労日数が週3日以上かつ就労時間が4時間以上
(注記2)就学日数が週3日以上かつ就学時間が4時間以上
※求職中の方は、夏休み期間限定の学童クラブはご利用できません。
(2)「学童クラブ障害児指導実施要綱」に定める対象となる児童
※詳しくは、児童青少年課へご相談ください。
(3)次の児童は入会できません。
・感染症または悪性の疾病を有する児童
・心身が虚弱で指導に堪えないと認められる児童
募集人数について
通年入会児童数が定員を大幅に超えている学童クラブに関しては、夏休み期間限定の受入児童数に制限を設けさせていただきます。
また、募集人数は目安です。状況により変動する場合があります。
児童の安全確保と適正な学童クラブ運営にご理解とご協力をお願いいたします。
令和5年度夏休み期間限定学童クラブ募集人数(PDF:260KB)
申請について
通年の学童クラブ入会申請をしていて待機となっている方で、夏休み期間限定の学童クラブをご希望の方も、夏休み期間限定の入会申請が必要です。
また、入会書類に不備がある場合には申請受付ができません。予めご了承ください。
受付場所
児童青少年課(田無第二庁舎2階3番窓口)
※保谷庁舎及び児童館、学童クラブでの申請受付は行っていません。
受付期間及び受付時間
令和5年6月1日(木曜日)から6月20日(火曜日)※消印有効
午前8時30分から午後5時まで
※持参または郵送
申請書類について
(1)夏休み期間限定学童クラブ入会申請書
(2)勤務証明書など要件確認のための必要書類
※必要書類については、「夏休み期間限定の学童クラブ入会案内」をご覧いただくか、児童青少年課まで直接お問い合わせください。
※申請書類が不足している場合は、審査ができません。間に合わない場合は、児童青少年課へ事前にご相談ください。
育成料及び間食費について
夏休み期間限定の学童クラブ育成料及び間食費は一律10,500円です。内訳は、7月分3,500円(育成料3,000円、間食費500円)、8月分7,000円(育成料6,000円、間食費1,000円)になります。ただし、同一世帯で学童クラブに在籍する児童が2人以上の場合の2人目以降の児童については、1人あたりの育成料が半額になります。また、減免制度もあります。※詳しくは、児童青少年課までお問い合わせください。
児童青少年課が担当しています。
市役所田無第二庁舎
〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-460-9843
ファクス:042-420-2892
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
大切にしたい3つの「つ」
つながる
つたわる
つづける
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
西東京市にはたくさん良いところがあります
なによりも親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
小さな不動産会社ですが
西東京市内の暮らしに役立つ情報を
ブログ、facebookなどのSNSで発信してます
鈴木義晴のfacebook
https://www.facebook.com/yoshiharu.suzuki.37
西東京市facebook町
https://www.facebook.com/groups/306194446179525/user/100002808519541
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
番組提供株式会社スプラッシュ
【あつまれ!子ども食堂!】
https://842fm.com/program/kodomo-atumare/
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
https://splash-go.jp/contents/7298
関連した記事を読む
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/20
- 2024/11/19