西東京市「福祉丸ごと相談窓口」知ってる?
「介護と子育ての両立が大変…。」「世帯で様々な課題がある。」「でもどこに相談したらいいか分からない…。」そんなとき、福祉丸ごと相談窓口では様々な分野の相談支援機関と相談者をつなぎ、課題解決に向けてお手伝いします。福祉丸ごと相談窓口のチラシ 引用元:西東京市役所ホームページ(ページ番号 556-742-546)
ほっとネットステーション!
ほっとネットステーション
どこに相談したらいいか分からない困りごとを受け止め、一緒に考えます。さまざまな支援や地域のちからをつなげて、解決を目指します。「ほっとネットステーション」とは、市民や活動団体、関係機関を結び、地域の課題をみんなで解決するためのネットワークを構築しようとするもので、「地域福祉コーディネーター」がその中心的な役割を担います。ほっとネットステーションは、田無庁舎と保谷庁舎の両方に窓口があります。
ほっとネット田無ステーション
電話:042-497-4158(直通)
ファクス:042-420-2888
ほっとネット保谷ステーション
電話:042-438-9205(直通)
ファクス:042-421-4310
生活サポート相談窓口
経済的な問題や、生活上のさまざまな問題に対して、どのような支援が必要かを相談支援員が一緒に考えます。「収入が少なくて生活費のことで悩んでいる。」「失業してしまい、仕事が決まらず家賃が支払えなさそうだ。」「働きたいけど何から始めたらいいかわからない。」などといったお悩みがあればお気軽にご相談ください。生活サポート相談窓口チラシ(PDF:2,660KB)
生活サポート相談窓口
電話:042-420-2809(直通)
ファクス:042-420-2888
生涯現役応援窓口
原則55歳以上の方で、市内での活動の場を探している方や、定年後どのように過ごすか迷っている方に、就労やボランティア活動、市民活動、趣味としてのサークルなどの具体的な活動の場を一緒に探しマッチングを行います。就職活動に必要な書類作成の補助、ビジネスマナーなどのセミナー開催、就職後のアフターフォローとして職場訪問を行うなど伴走型の支援を行います。お気軽にご相談ください。※毎週火曜日・木曜日・金曜日の午前9時30分から午後3時まで(祝日を除く)生涯現役応援窓口パンフレット(PDF:1,693KB)
地域共生課相談窓口係
入院助産に関する相談受付や、生活困窮者自立支援法に基づく事業を所管する市の部署です。地域共生課(組織紹介)
地域共生課相談窓口係
電話:042-420-2808(直通)
ファクス:042-420-2888
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
大切にしたい3つの「つ」
つながる
つたわる
つづける
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
西東京市にはたくさん良いところがあります
なによりも親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
小さな不動産会社ですが
西東京市内の暮らしに役立つ情報を
ブログ、facebookなどのSNSで発信してます
鈴木義晴のfacebook
https://www.facebook.com/yoshiharu.suzuki.37
西東京市facebook町
https://www.facebook.com/groups/306194446179525/user/100002808519541
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
番組提供株式会社スプラッシュ
【あつまれ!子ども食堂!】
https://842fm.com/program/kodomo-atumare/
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
https://splash-go.jp/contents/7298
関連した記事を読む
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/20
- 2024/11/19