Blog List
-
2/5は銭湯に行こう!~行者の湯に入れる西東京市内の銭湯
毎月「薬湯の日」を設けて、月代わりに違った薬湯を楽しめる事業を行ってる西東京市内の銭湯。2月の薬湯は、【行者の湯】が楽しめることが…- 西東京市
- お役立ち
- 地域情報
2017/01/29New! -
東北の復興のためのに~「年輪バザー」開催(3/12~14)・西東京市
NPO法人サポートハウス年輪さんが、東日本大震災6年を迎える今年、東北の復興のためにバザーを開催します。東北を応援するグッズ、お菓子…- 西東京市
- 地域情報
2017/01/28New! -
日本開発工学会で講演しました~エンジニアリングブランド・センスウエア
日本開発工学会のエンジニアリングブランド研究会にて、不動産仲介事業者のセンスウエアについて発表させていただきました。これからの時…- 顔晴る社長日記
- 日本開発工学会
2017/01/28New! -
西東京市内にお住まいの方の確定申告は東村山税務署です
平成28年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告が始まります。西東京市内にお住まいの方は東村山税務署が管轄となり、平成29年2月16日(…- 西東京市
- お役立ち
- 地域情報
2017/01/28New! -
ワイン造り体験講座~東京ワイナリー・1/31~・練馬区大泉学園町
東京初のワイナリーを練馬区大泉学園町に設立された東京ワイナリーさんがワイン作りの体験講座を開きます。「東京の農業をもっと元気にし…- 練馬区
- 暮らし
- 地域情報
2017/01/27New! -
空き家対策特別措置法とは
平成27年5月26日「空き家対策特別措置法」が全面施行されました。自治体の権限が法的に位置付けられ、空き家対策が本格的にスタートしてい…- 空き家対策
- 不動産ブログ
2017/01/26New! -
第29回「ねりま漬物物産展」を開催します!(2/10~2/12)
ねりま漬物物産展は、練馬区の特産物である漬物を広く紹介しようと、平成元(1989)年から毎年開かれて今回で29回目になります。物産展では…- 練馬区
- お役立ち
- 地域情報
2017/01/26New! -
「ざつがみばっく」を作ってみませんか?~西東京市・エコな生活
私達のくらしの中には、お菓子や食品の箱など、一つの重さは軽くても資源化できる雑がみ類が沢山あります。雑がみ類は大きさが様々である…- 西東京市
- 暮らし
- 地域情報
2017/01/26New! -
インフルエンザ拡大!西東京市内の小中学校の最新情報(平成29年1月26日更新)
西東京市より最新のインフルエンザ疾患による臨時休業(学級・学年・学校閉鎖)情報が公開されました。普段から健康的な生活を心がけ、「手…- 西東京市
- 暮らし
- 地域情報
2017/01/26New!