2018年10月12日
ブログ
西東京市では保育所入所選考基準が平成31年4月より改正されます!
西東京市保育所入所選考基準につきまして、西東京市子ども子育て審議会の答申を経て、平成31年4月の入所選考より変更します。
保育士等の子どもの優先入所します
待機児童の解消のため、保育士等の人材確保は重要であることから、保育士等の子どもの優先的な入所について実施します。
改正点:優先項目 第5の6に「児童の保護者が保育士証又は、幼稚園教諭免許状として、保育施設等に就労・就労予定である」項目を追加
改正点:優先項目 第5の6に「児童の保護者が保育士証又は、幼稚園教諭免許状として、保育施設等に就労・就労予定である」項目を追加
地域型保育事業又は認証保育所等における入所の加点等
地域型保育事業と同様に認証保育所等の認可外保育施設においても、3歳児以降の保育提供を確保するため、2歳児クラスから卒園する場合に限り、調整指数に地域型保育事業の卒園児と同様の加点を行います。
改正点:調整指数17として、2歳児クラスまでの認証保育所等を卒園する場合に15点を加点(一定の保育要件を満たし、申込時に6か月以上継続して施設を利用している場合に限る(※詳細は基準参照))
改正点:調整指数17として、2歳児クラスまでの認証保育所等を卒園する場合に15点を加点(一定の保育要件を満たし、申込時に6か月以上継続して施設を利用している場合に限る(※詳細は基準参照))
きょうだい同一園入所を復活します
第二子以降を生み、育てることの負担を軽減し、子育てしやすいまちづくりを促進するため、きょうだい同一入所にかかる項目について復活します。
改正点:現在の第5優先項目の次に第6優先項目として「申込児のきょうだいが既に在園している世帯を優先する(きょうだいが在園する園でのみ適用する)」の項目を新設する。
改正点:現在の第5優先項目の次に第6優先項目として「申込児のきょうだいが既に在園している世帯を優先する(きょうだいが在園する園でのみ適用する)」の項目を新設する。
保育園入園のしおりは10月19日より配布します!!
入所選考基準(平成31年4月より適用)(PDF:199KB)
新しい基準の適用につきましては、平成31年4月の入所から行います。申請にあたり、必要な書類等は10月19日より配布いたします「平成31年度西東京市保育施設入園のしおり」をご確認ください。
『西東京市をもっと元気に!』~西東京市facebook町で地域のお役立ち情報やイベント情報を毎日発信しています
【西東京市の不動産売買専門店】 ⇒ https://splash-go.jp/
当社のホームページでは、西東京市やお隣の練馬区の地域お役立ち情報(イベント情報・暮らしに役立つ情報)や不動産全般に関する情報を毎日発信しています。特にこだわるのは『西東京市をもっと元気に!』~地域で頑張る(顔晴る)人、お店を紹介しています。是非、お引き立てください。
西東京facebook町はコチラをクリック
関連した記事を読む
- 2025/04/26
- 2025/04/19
- 2025/04/18
- 2025/04/17
- 西東京市保谷町の新築一戸建て!保谷町は西東京市の中部、西武新宿線西武柳沢駅北側に位置し主に住宅地として利用されている地域です2025/04/29
- 西東京市南町の新築一戸建て!西武新宿線田無駅の南側に位置し住宅地が多い地域です2025/04/28
- 西東京市住吉町の新築一戸建て!住吉町は西東京市の中央北よりに位置し住宅地が多い地域です2025/04/27
- こどもの日『合成写真撮影会』無料2025/04/26
- 西東京市北町の新築一戸建て!西東京市北町は市の北部に位置し雑木林や農地が多くある地域です2025/04/26
- 西東京市ひばりが丘の新築一戸建て!ひばりが丘は多くの商業施設や住宅地が点在し西東京市の中心市街地のひとつとなっています2025/04/25
- 西東京市田無町の新築一戸建て!西東京市田無町は商業施設や住宅地が多く点在している地域です2025/04/24
- 西東京市柳沢の新築一戸建て!柳沢は西東京市の南部に位置しており住宅地や商業地として利用されています2025/04/21
- 西東京市泉町の新築一戸建て!泉町は西東京市の中心部に位置し大部分が住宅地として利用されている地域です2025/04/20
- ココフェス!2025春♪ ココスポ東伏見2025/04/19