変身めいじん 水~親子ではじめよう理科読
日常生活の中にある子どものふしぎ発見のつぶやきを見逃していませんか?おもしろい科学の本を探して一冊の中からワクワク体験をしましょう。親子でマーブリングはがき作りや、水クロマトを使ったしおり作りにもチャレンジします。引用元:西東京市役所ホームページ(ページ番号 573-308-053)
7月7日(日)・15日(祝・月)10時~12時 全2回
とき
7月7日(日曜日)・15日(祝日、月曜日)午前10時から正午 全2回
場所
田無公民館 地下実習室 田無駅南口徒歩5分、西東京市南町5-6-11
対象
西東京市内在住の小学生とその保護者
講師
土井美香子(NPO法人ガリレオ工房副理事長/科学講師/図書館司書)
赤藤由美子(講師助手)
定員
親子12組 24人(申込多数の場合は抽選)
私たちの暮らしと「水」について学ぼう1
7月7日(日曜日)のテーマ
「水」の性質を学び、あそぶ1
水は個体、液体、気体の3つの姿に変身する=三態変化を学ぼう
三態変化を使ったあそび(動くセロハン、雲を作ろう)
机の上で氷は作れるか実験!
「水」の性質を学び、あそぶ2
表面張力の実験(水玉であそぼう、マーブリングあそびをしよう)
親子でステキなマーブリングはがきを作ろう
「水」の三態変化や表面張力のことが書いてある本を読もう
本の紹介
7月15日(祝月)のテーマ
私たちの暮らしと「水」について学ぼう1
水はいろいろなものを運ぶ、溶かして運ぶ
私たちの体の中の水
くらしの中の酸性、アルカリ性
酸性水、アルカリ性水を使って色のマジック実験
炭酸水ってどんな水?
私たちの暮らしと「水」について学ぼう2
水が運ぶ力を見よう
水クロマトを使ったしおり作り
持ち物
筆記用具・飲料水・汗拭きタオル
6月13日(木曜日)12時~申込受付開始!
お問い合わせ先
田無公民館 電話042-461-1170
平日9時から17時まで
第4月曜日は休館日
申込フォーム
https://logoform.jp/form/AAZE/606683
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
つながる
つたわる
つづける
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
西東京市にはたくさん良いところがあります
なによりも親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
小さな不動産会社ですが
西東京市内の暮らしに役立つ情報を
ブログ、facebookなどのSNSで発信してます
鈴木義晴のfacebook
https://www.facebook.com/yoshiharu.suzuki.37
西東京市facebook町
https://www.facebook.com/groups/306194446179525/user/100002808519541
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
番組提供株式会社スプラッシュ
【あつまれ!子ども食堂!】
https://842fm.com/program/kodomo-atumare/
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
https://splash-go.jp/contents/7298
関連した記事を読む
- 2024/11/22
- 2024/11/20
- 2024/11/19
- 2024/11/18