東伏見稲荷神社の大鳥居が綺麗になりました
つい先日、東伏見稲荷神社の鳥居の塗装が塗り替えられ、綺麗な朱色になりました。地元の人であればよく知っている話なのですが…東伏見稲荷神社は、関東地方の稲荷信仰者たちが、東京にも京都の伏見稲荷大神のご分霊をという願いから、京都伏見稲荷大社の協力で、昭和4年に創建されました神社です。それに伴い、上保谷から東伏見と駅名が変わったのです。
西武新宿線『東伏見』駅南口 徒歩7分
御祭神は、宇迦御魂大神(うがのみたまのおおかみ)・ 佐田彦大神(さだひこのおおかみ)・ 大宮能売大神(おおみやのめのおおかみ)です。
交通:西武新宿線『東伏見』駅徒歩7分
所在地:東京都西東京市東伏見1-5-38
電話:042-461-1125
東伏見稲荷神社ホームページより
開門は6時半、閉門は17時です。17時で完全閉門のため、それより前に駐車場入り口は閉鎖いたしますので、お車でのご来社の際はご注意ください。お守り・神札の授与は朝9時より閉門までです。毎日のご祈祷の受付は9時より16時です(お申込みいただくと、すぐ執り行いますので事前予約は受けておりません)。駐車場は大鳥居の右側から坂をあがったところ、もしくは大鳥居正面広場です(その時に開いている方をご利用下さい)。
東伏見稲荷神社ホームページ
http://www.higashifushimi-inari.jp/
本殿の奥にある「お塚」をお詣りしてみてください
本殿の奥にある「お塚」と言う場所は、夏場でもヒンヤリ~別空間に居る感じがします。たくさんの鳥居が無数に並ぶ中をユックリと歩くと心が穏やかになれます。お詣りをする度に感じるのは袖すり合うも他生の縁、「生きている」のではなく、「生かされている」ということ。不思議なパワー(私にとっては顔晴れビーム)をいただけます。
過去に投稿したブログ記事
https://splash-go.jp/contents/613
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
つながる
つたわる
つづける
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
西東京市にはたくさん良いところがあります
なによりも親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
小さな不動産会社ですが
西東京市内の暮らしに役立つ情報を
ブログ、facebookなどのSNSで発信してます
鈴木義晴のfacebook
https://www.facebook.com/yoshiharu.suzuki.37
西東京市facebook町
https://www.facebook.com/groups/306194446179525/user/100002808519541
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
番組提供株式会社スプラッシュ
【あつまれ!子ども食堂!】
https://842fm.com/program/kodomo-atumare/
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
https://splash-go.jp/contents/7298
関連した記事を読む
- 2025/01/09
- 2025/01/08
- 2025/01/06
- 2025/01/06