こども食堂げんき2月11日(日)ありがとう
2月11日(日曜日)は晴れ!ちょっと風が冷たい!そのような天気の中、たくさんのこども達が来てくれました。ありがとう!
ボリューム満点の野菜たっぷりのみそ豚丼!
今日のメニューは
・みそ豚丼
・ほうれん草の酢醤油あえ
・スープ
・りんごのコンポート
野菜たっぷりみそ豚丼は大好評でした(^^♪
ボランティアのSさん宅で採れた「キンカン」!
夏みかん・人形・手作りマスクいただきました!
夏みかん・人形・手作りマスクいただきました!
次回のこども食堂げんきは2月24日(土曜日)!
* アレルギーには対応していません
*支援物資の賞味期限や食材の調達状況によりメニューが変更になる場合があります。
開催日時:2月24日(土)11時30分~14時00分
開始場所:こども食堂げんき
費用:こども(18歳まで)無料・大人(子供の保護者300円)
住所:西東京市富士町1-1-1
親御さんへ 『電話予約をお願いします』
こども食堂げんき
http://www.genki-kodomo-sk.sakura.ne.jp/
毎回100人以上の利用希望があり、新しい方の予約ができない状況です。
限られた時間、設備の中では60食を作るのが限度で、長く続けるために予約を下記の通りにします。たくさんの方が利用できるように、ご協力、ご理解をお願いします。
連絡先 070-1273-0547 高澤
1.予約を利用できるのは開催3回(1ヶ月半)のうち1回とします。
3.予約は3ヶ月先までとします。
台風等、悪天候時は中止になることがありますのでホームページまたは電話で確認してください。
西東京市子ども食堂ネットワーク ハピモグ
西東京市子ども食堂ネットワーク ハピモグとは、
西東京市にある子ども食堂が情報共有をするためのネットワーク組織です。
https://hapimogu.net/about
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
大切にしたい3つの「つ」
つながる
つたわる
つづける
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
西東京市にはたくさん良いところがあります
なによりも親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
小さな不動産会社ですが
西東京市内の暮らしに役立つ情報を
ブログ、facebookなどのSNSで発信してます
鈴木義晴のfacebook
https://www.facebook.com/yoshiharu.suzuki.37
西東京市facebook町
https://www.facebook.com/groups/306194446179525/user/100002808519541
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
番組提供株式会社スプラッシュ
【あつまれ!子ども食堂!】
https://842fm.com/program/kodomo-atumare/
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
https://splash-go.jp/contents/7298
関連した記事を読む
- 2025/05/16
- 2025/05/15
- 2025/05/14
- 2025/05/13
- 西東京市緑町の新築一戸建て!緑町には西東京いこいの森公園があり農地や住宅地が多い地域です2025/05/22
- 西東京市中町の新築一戸建て!西東京市中町は西武池袋線と西武新宿線のちょうど中間に位置する町です2025/05/20
- 西東京市向台町の新築一戸建て!向台町は西東京市の南部に位置し住宅地や緑地が多い地域です2025/05/19
- 西東京市保谷町の新築一戸建て!保谷町は西東京市の中部、西武新宿線西武柳沢駅北側に位置し主に住宅地として利用されている地域です2025/05/18
- 西東京市南町の新築一戸建て!西武新宿線田無駅の南側に位置し住宅地が多い地域です2025/05/17
- 【成約御礼】さいたま市北区新築一戸建て2025/05/16