こども食堂げんき(9月11日・日曜日)
写真は9月11日(日)に開かれた『こども食堂げんき』のご飯!
豚肉の洋風南蛮漬け
じゃがいものはちみつ醤油煮
ごま汁
りんごのコンポート
今日はテイクアウトを含め56人の子ども・親御さんに来ていただきました。いつも来てくれてありがとう。そして、初めて来てくれてありがとう。今回もたくさんの食材をいただきました。いつも「こども食堂げんき」を応援してくれる皆さんありがとうございます。
こども食堂げんき (西東京市富士町1-1-1)
こども食堂げんき
http://www7b.biglobe.ne.jp/~kodomo-sk-genki/
人数が多い場合は密を避けるため8人ずつの入替え制にします。
受付で整理券をお渡ししますので、書いてある時間にきてください。
一度帰るのが大変な場合や4人以上の来場は電話で予約してください。
それ以外の予約もOKです。
連絡先 070-1273-0547 高澤
家で体温を測り、マスクも忘れずにおねがいします。
換気機能付きエアコン・大型換気扇・アクリル板・給気口・サーキュレーター・空気清浄機を設置しています。
台風等、悪天候時は中止になることがありますのでホームページまたは電話で確認してください。
西東京市子ども食堂ネットワーク ハピモグ
西東京市子ども食堂ネットワーク ハピモグとは、
西東京市にある子ども食堂が情報共有をするためのネットワーク組織です。
https://hapimogu.net/about
こんどは9月24日(土)にやるからね (^o^)
次回9月24日(土)のメニューは
夏野菜ビビンバ
みそいり鶏
わかめの早うまスープ
アイスクリーム
* アレルギーには対応していません
*支援物資の賞味期限や食材の調達状況によりメニューが変更になる場合があります。
開催日時:9月24日(土)11時30分~14時00分
開始場所:こども食堂げんき
費用:こども(18歳まで)無料・大人(子供の保護者300円)
住所:西東京市富士町1-1-1
ユーくんもオジサンもまっているよ
つながる
つたえる
つづける
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
西東京市にはたくさん良いところがあります
なによりも親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
小さな不動産会社ですが
西東京市内の暮らしに役立つ情報を
ブログ、facebookなどのSNSで発信してます
鈴木義晴のfacebook
https://www.facebook.com/yoshiharu.suzuki.37
西東京市facebook町
https://www.facebook.com/groups/306194446179525/user/100002808519541
関連した記事を読む
- 2025/02/21
- 2025/02/16
- 2025/02/14
- 2025/02/13
- 西東京市住吉町の新築一戸建て!住吉町は西東京市の中央北よりに位置し住宅地が多い地域です2025/02/22
- 碧山吹奏楽部の定期演奏会のお知らせ2025/02/21
- 西東京市柳沢の新築一戸建て!柳沢は西東京市の南部に位置しており住宅地や商業地として利用されています2025/02/21
- 西東京市泉町の新築一戸建て!泉町は西東京市の中心部に位置し大部分が住宅地として利用されている地域です2025/02/20
- 西東京市新町の新築一戸建て!新町は西東京市の南に位置し商業施設が多く農地や住宅地がある地域です2025/02/18
- 西東京市西原町の新築一戸建て!豊かな緑が雑音を消してくれる住んで静かな環境2025/02/17