家を売る前に『見栄』を捨てる!
コロナショック!リーマンショックを上回るとんでもないことが世界で起きています。コロナに感染しないようにしなければなりません。でも‥コロナに感染する前に心理的抑圧で参ってしまうかも‥終息までの時間が長引けば、ボーナスや給料が大幅にダウン、毎月の住宅ローンが払えなくなるかもしれない‥そんな不安を感じているのではないでしょうか?ネットでは「先が見えない」、「ローンが払えない」といったタイトルが闊歩、不安を煽る広告が目に付きます。いま何をすべきか?そんな不安を抱えているあなたに動画を交えて分かりやすく解説します。
家を売ろうか‥と考えているあなた~3つのやるべきこと
毎月の返済が厳しいから
今のうちに家を売ろうかとお考えのあなた
ちょっと待ってください!!
売ることはいつでもできます
パッパッと動くことも大切ですが
安易に売ってしまっては損することになるかも?
先が長い人生ですしっかりと計算しましょう
『なにを計算するの?』
計算の前に次の3つ「数字」
・ローンの残債はいくらありますか?
・家の売れる金額はどのくらい?
・アパートの家賃はいくら?
正確に掴んでいますか?
まずは『固定経費』の“断捨離”です!!
動画をご覧ください!
家を売ろうとお考えの人、
6:34にギュっとまとめました。
ローンの残り?いくらで売れる?賃貸の相場は?
【ローンの残りはいくら?】
ローンを組んだ時に銀行から償還表をもらっていませんか?半年に1度、あるいは年1回、残高を示すハガキきていませんか?分からなければ再発行してもらいましょう
【お住まいの家が“売れる相場”を掴んでください!】
とっても重要なのがいまお住まいの家がいくらで売れるか?不動産会社を訪れるまもなくスマホで知ることができます。より正確に知るためには机上査定ではなく訪問査定をお薦めします。例えば3000~3200万円で売れるかなあ~とイメージを掴んでください。
【まわりのアパートやマンションの賃料はどのくらい?】
家を売った後の住まいを考えないとなりません!お子さんの年齢はおいくつですか?学区域内のアパートやマンションなど賃貸物件の家賃
・駅からの距離
・築年数や大きさ
ネットで検索してみてください。
だいだいの相場が分かります。毎月の返済が115,000円、賃貸マンションの家賃が89,000円、差し引き26,000円、年間で312,000円!
見栄を捨て『固定費を下げる』これ先決デス!
車・家・保険・スマホ
車は処分しましょう!
ガソリン代・保険代・車検費用
平均コストは3万円程度はかかります
どうしても車が必要でればカーシェアを活用しましょう
保険の見直しをしましょう!
日本人は保険好きと言われます
終身保険に加入されていませんか?
年金の代わりにと考えて毎月2万円払っていません?
思い切って月額3千円ぐらいの掛け捨てにしてみませんか
節約額は月に1万7千円!
スマホを格安スマホに切り替え!
月額1万円、奥さんと合わせて2万円!!
simフリーにすれば7千円
節約額は月に1万3千円!
車・保険・スマホ
この3つを見直せば月6万円の減
年間72万円になります
食費・光熱費・衣服費はそのまま!家族旅行もいける!!
車・保険・スマホ。この3つを見直せば暮らしにゆとりができます。食費・光熱費・衣服費はそのまま家族旅行もいけるのです。
損しない売り方をお伝えします!!
追伸:1
あなたが不動産で悩んでいることを教えてください
不動産業界34年で得た知識と経験でお答えします!!
追伸:2
家を売るのに損したくない!
どの情報を信じていいのか分からない!
家を売ることへの心配・不安・悩み‥
ご相談にのります。
こちらからお申し込みください。
↓↓↓
https://splash-go.jp/inquiry?inquiry_id=7&inquiry_type=content
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
関連した記事を読む
- 2025/02/05
- 2025/02/04
- 2025/02/02
- 2025/02/01