相続した親御さんの不動産は賃貸か?売却か?
相続で取得した親御さんの住まいを今後どうするか?
なかなか決められず悩んでいる人が少なくありません
自分達家族が住まない場合は賃貸に出すか売却するか選択肢は二つ
決められないまま何年も空き家のままになると家は傷んでしまいます
とりあえず賃貸に出してしまう人も少なくないようです
ここで考えてみてください!
賃貸に出せば賃料は入りますが
賃借人の家の使い方が気になったり
維持のするための費用が意外にかさんだりするため気苦労も伴います
人生の節目を視野に入れて考える
賃貸と売却のどちらかを選択する前に
ライフプランをつくってみることです
今後の人生の節目を視野に入れながら選択をしたいものです
自分たち家族の5年後や10年後の暮らしをイメージしてみる
ライフプランとは人生設計図です
つくってみると5年後や10年後の暮らしをイメージすることができます
将来の自分や家族の姿(お子さん達の成長など)がより具体的に見えてきます
そこから逆算して今の時点で何をどう決めて
どう実行しておけばよいのかを整理整頓することができるのではないでしょうか
ライフプランに家族それぞれのイベントを記入してみてください
ライフプランは横軸に西暦と自分や家族の年齢を書き入れます
基本的なイメージとしては子どもの学齢期や自分の退職時期など
人生の節目やイベントを記入してみます
自分や家族のイベントを記入したら
次は懸案事項として物件の今後の計画を書き入れてみましょう
賃貸に出すならメンテナンス計画も一緒に立てることが必須!
例えば賃貸に出すという計画を想定して
ライフプランに予定を書き込んでみてください
賃貸に出しても屋根や外壁のメンテナンスは必要です
給湯器など設備器機交換は点検や交換も必要になります
それぞれの内容やおよその時期を記入してみてください
いつまで賃貸物件として活用できそうか見込みをつけておきましょう!
いずれ自分達が住むつもりなら時期を明確にすること!
自分達がいずれ住むかもしれない・・・
漠然と考えている人も少なくありません
ライフプランで自分が住むならその時期はいつなのか
仮に特定してみましょう
そのとき家族の皆さん方はどのようになっているでしょうか?
「定期借家」契約なら期間を決めて貸すことができる
自分が住むまでの期間を賃貸に出すなら
定期借家契約で貸すのがおすすめです
普通借家契約だと借りている人の住む権利が強いため
退去してもらうのがなかなか容易ではありません
定期借家の契約なら期間を決めて貸すことができます
契約期間が満了すると同時に賃貸人に家を明け渡してもらうことができます
「とりあえず賃貸」よりは売却が望ましい
賃貸に出している期間は年数とともに売却価格は下がっていく場合があります
「とりあえず賃貸に出す」ほうが有利という明確な考えや理由がないなら
売却することをお薦めいたします
賃貸に出したのちに売却する必要が出た場合
こちらの都合で賃貸人に出てもらうことは困難だからです
賃貸人がいるまま売却するとなると不動産業者にしか売却できず
売却価格は大幅に下がるとお考えください
ライフプランで5年後 10年後 15年後と将来の家族の変化を見ていくと
賃貸か売却かという問題だけでなく
将来の夢や人生設計も描きやすくなります
是非つくってみてはいかがでしょうか?
関連した記事を読む
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/20
- 2024/11/19