タグ[イベント] -
-
野鳥観察会「西東京市どんな野鳥がいる?」
地域に住む生き物の種類や数は環境を知る手がかりになります。西東京市とその周辺でどんな野鳥が観察できるでしょう。興味はあるけど、観…- イベント
- 西東京市
- 地域情報
2025/02/04New! -
田無神社では明日、赤鬼、青鬼が登場します
田無神社では2月2日(日)午後3時より、社殿にて立春前日に災厄をはらい1年の幸福を祈り、来たるべき春に感謝する伝統行事「節分追儺祭」を…- イベント
- 地域情報
- 西東京市
2025/02/01New! -
東伏見稲荷神社 令和7年節分祭は2月2日
令和7年の節分祭は2月2日(日)です。お間違いのないようお願い致します。祭典を午後1時と3時の2回おこないますので、豆まき神事は1時半ごろ…- 西東京市
- お役立ち
- 地域情報
- イベント
2025/01/29New! -
エフエム西東京は開局27周年になります
西東京市が誕生するより、さらにさかのぼること3年前の1998年1月31日。エフエム西東京は旧田無市に、町のラジオ局として誕生しました!電波…- イベント
- 西東京市
- 暮らし
- 地域情報
2025/01/27New! -
田無神社「節分追儺祭」斎行(2月2日)
令和7年2月2日(日)午後3時より、社殿にて立春前日に災厄をはらい1年の幸福を祈り、来たるべき春に感謝する伝統行事「節分追儺祭」をご斎行…- 西東京市
- イベント
- 暮らし
- 地域情報
2025/01/26New! -
防災サミットに参加してきました!
1月25日(土曜日)午前10時より開催された、西東京レスキューバードによる「防災サミット」に、北東部地域協力ネットワーク代表として参加し…- 西東京市
- 暮らし
- 地域情報
- お役立ち
- イベント
2025/01/25New! -
上向台どんど焼き 令和7年1月18日(土)
今年も西東京市伝統文化等継承事業として『上向台どんど焼き』が開催されます。お正月にご家庭で使用した松飾り等を持参しご参加ください…- イベント
- 西東京市
- 地域情報
- 暮らし
2025/01/13New! -
申込み期間を1月17日まで延長!西東京市リレーマラソンランナー募集します
リレーマラソンを通じて、参加者の皆様の健康増進や、世代を超えた市民交流の機会として開催いたします。襷を繋ぎ、家族の絆や仲間同士の…- 西東京市
- 地域情報
- イベント
2025/01/12New! -
西東京市『どんど焼き』令和7年保存版
どんど焼きは、小正月を中心に行われる火祭りです。正月の松飾りを各戸から集めて、14日の晩方ないしは15日の朝にそれを焼き、この煙にの…- 西東京市
- 暮らし
- イベント
- 地域情報
- 顔晴る社長日記
2025/01/09New!