株式会社スプラッシュ
2018年12月21日
ブログ
12月22日は冬至‥そうだ銭湯に行こう!
12月22日(土曜日)は市内4ヶ所の公衆浴場で薬湯「ゆず湯」が実施されます。ゆず湯は、血行を促進して冷え性を緩和したり、体を温めて風邪を予防の効果があるといわれています。小学生以下の人は入浴無料(保護者同伴のこと)になりますよ!
一陽来復(いちふくらいちょう)知ってる?
冬至=1年で最も日が短い日。中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくることから、陰が極まり再び陽にかえる日という意味の一陽来復(いちようらいふく)といって、冬至を境に運が向いてくるとしています。
庚申湯・松の湯・みどり湯・ゆパウザ 薬湯「ゆず湯」
庚申湯
●住所:西東京市芝久保町1-13-2
●TEL:042-465-0261
●営業時間:15:00−23:00
●定休日:月曜(祝日の場合は翌日休)
●交通:西武新宿線「田無」駅下車、徒歩7分
●ホームページ:http://www.koushin-yu.com/
松の湯
●住所:西東京市南町1−13−11
●TEL:042-461-0312
●営業時間:14:30−24:00
●定休日:第2、第4水曜
●交通:西武新宿線「田無」駅下車、徒歩7分
みどり湯
●住所:西東京市ひばりが丘1-14-2
●TEL:042-421-9530
●営業時間:15〜23時半(日曜、祝日は14〜23時)
●定休日:金曜
●交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅下車、徒歩4分
ゆパウザ
●住所:西東京市谷戸町3-17-8
●TEL:042-421-6773
●営業時間:15〜23時半(日曜・祝日は13時〜)
●定休日:木曜
●交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅下車、徒歩4分
●ホームページ:http://www.yu-pauza.com/
西東京市内のお役立ち情報を毎日発信!
関連した記事を読む
- 2025/02/21
- 2025/02/16
- 2025/02/14
- 2025/02/13
- 西東京市保谷町の新築一戸建て!保谷町は西東京市の中部、西武新宿線西武柳沢駅北側に位置し主に住宅地として利用されている地域です2025/02/24
- 西東京市南町の新築一戸建て!西武新宿線田無駅の南側に位置し住宅地が多い地域です2025/02/23
- 西東京市住吉町の新築一戸建て!住吉町は西東京市の中央北よりに位置し住宅地が多い地域です2025/02/22
- 碧山吹奏楽部の定期演奏会のお知らせ2025/02/21
- 西東京市柳沢の新築一戸建て!柳沢は西東京市の南部に位置しており住宅地や商業地として利用されています2025/02/21
- 西東京市泉町の新築一戸建て!泉町は西東京市の中心部に位置し大部分が住宅地として利用されている地域です2025/02/20