2018年11月22日
ブログ
小金井公園を散策してきた!
小金井公園は、日比谷公園の4.9倍、上野公園の1.5倍の広大な公園!コナラ、クヌギ、アカマツなどで構成された雑木林16haが広がります。園内には、ヤマザクラ、サトザクラ、ソメイヨシノなどのサクラが約1,700本が植えられています。21日(水曜日)、紅葉が始まった小金井公園に行ってきました。
江戸東京たてもの園の巨大キンモクセイ
江戸東京たてもの園前のキンモクセイの対植は、高さ10m、枝幅8m、秋に香りの高いオレンジ色の小さな花をたくさんつけます。この他ユリノキ(別名チューリップツリー)やユーカリの大木も自慢です。
住むとしたら‥どの家に住みたい?
1925年(大正14)、大田区田園調布に建てられた住宅。居間を中心に食堂・寝室・書斎が配置された間取りは、夫婦二人には理想的と感じます。こんな家に住めたらいいなあ~(笑)
どこにいても明るい陽射しが注ぎ込んでいます。
建築家前川國男が品川区上大崎に1942年(昭和17)に建てた住宅です。外観は切妻屋根の和風、内部の吹き抜けが圧巻! シンプルな間取りになっています。
元は平屋だったものを明治43年頃に大規模な増築がされ、平成11年まで新宿区信濃町に建っていた洋館です。とっても大きな間取り‥レストランとして飲食できるスペース、その昔は舞踏会が行われたのでしょうか~。
日本昔ばなしに出てくるような茅葺きの民家。広間をかこむ長方形断面の大黒柱や、押し板という古い形式の板。今の時代では材料の調達ができない、このような建物をつくる職人さんがいないのだろうな~。
晩秋から初冬の自然が楽しめます
小金井公園には武蔵野段丘のゆるやかな起伏を活かした広々とした草原、「つつじ山広場」、「いこいの広場」、「こどもの広場」などがありますよ。
関連した記事を読む
- 2025/05/12
- 2025/05/11
- 2025/05/10
- 2025/05/09
- 認知症の家族会「4月のゆとりの会」2025/05/12
- 西東京市ひばりが丘の新築一戸建て!ひばりが丘は多くの商業施設や住宅地が点在し西東京市の中心市街地のひとつとなっています2025/05/12
- 西東京市内の空き家を即金で買います2025/05/11
- 西東京市田無町の新築一戸建て!西東京市田無町は商業施設や住宅地が多く点在している地域です2025/05/11
- わんぱく相撲 『西東京場所』 田無神社2025/05/10
- 西東京市柳沢の新築一戸建て!柳沢は西東京市の南部に位置しており住宅地や商業地として利用されています2025/05/10
- 6月の薬湯はビワの葉湯~銭湯に行こう!2025/05/09
- 西東京市泉町の新築一戸建て!泉町は西東京市の中心部に位置し大部分が住宅地として利用されている地域です2025/05/09
- 西東京こども食堂MAP2025年版デス2025/05/08
- 西東京市谷戸町の新築一戸建て!谷戸町は西東京市の北部に位置する主に住宅地や商業地として利用されています2025/05/08