株式会社スプラッシュ
2017年06月17日
ブログ
生活習慣病予防シリーズ「糖尿病」基礎講座のお知らせ 西東京市
糖尿病は、長年の生活習慣により、膵臓が疲労し、機能が低下した結果、血糖値が高くなる病気です。血糖値が高い状態(高血糖)は血管を傷つけるため、その状態を長く放置することで様々な合併症(網膜症、腎症、心筋梗塞、脳卒中等)を発症します。
西東京市 平成29年度 糖尿病基礎講座
生活習慣病とは、食事、運動、喫煙、飲酒などの生活習慣が、その発症・進行に深くかかわっており、日頃の生活習慣を改善することで、予防や発症・進行を遅らせることが可能な病気です。糖尿病の食事は健康食とも言われ、その他の生活習慣病予防にもつながりますので、糖尿病だけでなく、生活習慣病を予防したい方にもおすすめの講座です。検査値の見方や発症から進行等、病気の基礎知識と糖尿病の食事の「適正なエネルギー量」および「栄養バランス」、「食事のとり方」等の基礎知識を学びます。
若いころからの小さな心がけで、大きな病気を予防しましょう!
関連した記事を読む
- 2025/01/01
- 2024/12/31
- 2024/12/30
- 2024/12/29