株式会社スプラッシュ
2018年04月14日
ブログ
お子さんの予防接種~ワクチンマネージャーを是非、ご活用ください!
定期接種と任意接種
予防接種には、予防接種法に基づき市区町村が実施する定期接種(対象者は予防接種を受けるよう努力する)と、対象者の希望により行う任意接種があります。
予防接種には、予防接種法に基づき市区町村が実施する定期接種(対象者は予防接種を受けるよう努力する)と、対象者の希望により行う任意接種があります。
定期予防接種の対象疾病
ジフテリア、百日せき、急性灰白髄炎(ポリオ)、麻しん、風しん、日本脳炎、破傷風、結核(BCG)、子宮頸がん、ヒブ、小児用肺炎球菌、水痘(水ぼうそう)、B型肝炎
西東京市では生後2か月前のお子様に「予防接種説明書・予診票セット」を郵送しています
次の予防接種については、該当年齢になりましたら予防接種の説明書及び予診票をお送りしています。
日本脳炎(第1期初回・追加) 満3歳になった月末
日本脳炎第2期 満9歳になった月末
麻しん風しん混合第2期 小学校入学の1年前
二種混合(ジフテリア・破傷風第2期) 満11歳になった月末
日本脳炎(第1期初回・追加) 満3歳になった月末
日本脳炎第2期 満9歳になった月末
麻しん風しん混合第2期 小学校入学の1年前
二種混合(ジフテリア・破傷風第2期) 満11歳になった月末
転入された方、紛失等で予診票をお持ちでない方は
転入された方、紛失等で西東京市の予診票をお持ちでない方は、健康課窓口(保谷保健福祉総合センター4階)に母子健康手帳を持ってお手続きください。母子健康手帳で未接種であることを確認させていただいた上、予診票が交付されます。
※郵送でも対応しています。
※郵送でも対応しています。
「ワクチンマネージャー」健康・子育て応援情報システムをご利用される便利です!
子供の予防接種は何をすればいいのかわからない」、「制度が複雑すぎて、わからない」、「スケジュールを立てるのが大変」~ そんな保護者の方の不安な声にお応えするため、西東京市では平成26年7月1日から予防接種スケジュールを自動で作成してくれるサービスを開始しています。
「ワクチンマネージャー」(外部リンク)
関連した記事を読む
- 2025/04/19
- 2025/04/18
- 2025/04/17
- 2025/04/15
- 西東京市柳沢の新築一戸建て!柳沢は西東京市の南部に位置しており住宅地や商業地として利用されています2025/04/21
- 西東京市泉町の新築一戸建て!泉町は西東京市の中心部に位置し大部分が住宅地として利用されている地域です2025/04/20
- ココフェス!2025春♪ ココスポ東伏見2025/04/19
- 西東京市谷戸町の新築一戸建て!谷戸町は西東京市の北部に位置する主に住宅地や商業地として利用されています2025/04/19
- 【ハマる!消防ダンス】リズムで覚える火の用心!【消防署制作動画・西東京署】2025/04/18
- 西東京市新町の新築一戸建て!新町は西東京市の南に位置し商業施設が多く農地や住宅地がある地域です2025/04/18