私の不登校とその後…不登校情報ネットワーク♡ハートラインにしとうきょう
私の不登校とその後【ひばりが丘公民館・不登校情報ネットワーク ハートラインにしとうきょう共催】不登校新聞社の仕事に携わる当事者の経験談やその後の生活について聞いてみませんか。後半は登壇者、西東京市の親の会と交流会を予定しています。引用元:西東京市役所ホームページ(ページ番号 934-430-285)
1月28日(日)午後1時~4時 ひばりが丘公民館
とき
令和6年1月28日(日曜日)午後1時から4時
ところ
ひばりが丘公民館 集会室
対象
市内在住・在勤・在学者(中学生・小学生の参加も歓迎します)
定員
会場40人、オンライン(zoom利用)10人(いずれも申込順)
お話
NPO法人全国不登校新聞社 不登校ラボメンバー
記事の執筆のほか執筆企画やインタビュー企画の立案、インタビューの実施・同行、主催イベントの開催・運営、外部での講演活動も行う。
茂手木 涼岳 もてぎ りょうが(NPO法人全国不登校新聞社編集長)
1981年生まれ。2010年より全国不登校新聞社勤務。
主な担当業務は編集と、不登校ひきこもり経験者のグループ「不登校ラボ」の運営。好きなものはゲームと漫画。7歳と2歳の娘の父。
1月5日(金)10時から電話かメールでひばりが丘公民館へ
申込方法
1月5日(金曜日)10時から電話かメールでひばりが丘公民館へ
(オンライン受講の場合はメールで)
電話:042-424-3011(平日9~17時)
メール:hibari-kou@city.nishitokyo.lg.jp
メールでの申し込み方法
件名:「私の不登校とその後」申込
参加者氏名(ふりがな)
住所(町名のみ)
日中連絡のとれる電話番号
お子さんの学年・性別
(オンライン受講の場合は交流会の参加可否を明記)
※後日返信メールを送ります。返信がない場合は電話でお問い合わせください。
講座チラシ(PDF:691KB)
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
つながる
つたえる
つづける
西東京市にはたくさん良いところがあります
なによりも親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
小さな不動産会社ですが
西東京市内の暮らしに役立つ情報を
ブログ、facebookなどのSNSで発信してます
鈴木義晴のfacebook
https://www.facebook.com/yoshiharu.suzuki.37
西東京市facebook町
https://www.facebook.com/groups/306194446179525/user/100002808519541
【あつまれ!子ども食堂!】
FM西東京は日本全国スマホで聴けます
https://842fm.com/program/kodomo-atumare/
【J:COMに出演しました】
たまろくと人図鑑 第207回
https://www.youtube.com/watch?v=xzILTmouSdA&t=7
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
https://splash-go.jp/contents/7298
関連した記事を読む
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/20
- 2024/11/19