自転車用ヘルメットの購入費用を助成
道路交通法の改正により、4月1日(土曜日)から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されることに伴い、西東京市では、令和5年5月1日(月曜日)から自転車用ヘルメットの購入費用の助成を行います。引用元:西東京市役所ホームページ(ページ番号 725-862-271)
申請からヘルメット購入までの流れ
申請からヘルメット購入までの流れ
(1)申請者は、電子申請、臨時窓口、または交通課窓口での申請もしくは郵送にて市へ助成券発行を申請します。(令和5年5月1日(月曜日)以降)
(2)市は申請を受け、助成券を発行します。(後日、申請者の自宅へ郵送)
(3)申請者は事業協力店にて助成券を提出し、助成金額を控除された金額 でヘルメットを購入します。
注記1:申請より前に購入したヘルメットは本事業の対象になりません。
注記2:事業協力店により在庫状況が異なりますので、事前に電話等でご確認ください。
申請期間
令和5年5月1日(月曜日)から令和6年1月31日(水曜日)
注記:予算額に達した場合やその他の理由により、期間内でも予定より早く本事業を終了する場合があります。
申請対象者
申請日及び助成券使用時点で西東京市に住民票がある個人
助成額
2,000円(上限額。購入価格が2,000円未満の場合はその額まで。)
注記:1人につき1回ヘルメット1個まで
臨時窓口
臨時窓口で、申請書の配布、申請の受付を行います。
5月1日(月曜日)・2日(火曜日) 田無第二庁舎 5階会議室
5月8日(月曜日)・9日(火曜日) 田無庁舎1階 障害福祉課横
保谷庁舎では、5月1日(月曜日)・2日(水曜日)のみ保谷東分庁舎2階交通課ではなく、保谷東分庁舎地下会議室に申請窓口を設置します。
受付時間 午前8時30分から午後5時まで
申請方法
電子申請・臨時窓口・交通課窓口申請・郵送申請のいずれか
申請書、電子申請ページは5月1日(月曜日)以降、掲載します。
注記1:申請書を受理してから、3週間を目途に郵送を予定していますが、申請件数によって前後することがあります。
注記2:郵送での申請も受けておりますが、書類の不備等があった場合返送はできかねますので予めご了承ください。
対象製品
SGマーク認証付(または同等品)の新品
西東京市内の事業協力店一覧
マスダサイクル
西東京市田無町三丁目8番14号
042-465-5521
オリタサイクル
西東京市谷戸町二丁目10番3号
042-423-0705
(有)栗本商店
西東京市南町一丁目5番1号4
042-461-3355
マコト輪業
西東京市南町一丁目12番24号
042-465-0207
サンサイクル
西東京市南町四丁目2番3-103号
042-464-0429
福島モーターサイクル
西東京市下保谷五丁目7番18号
042-424-3416
大東サイクル
西東京市東町三丁目4番6号
042-422-7770
大東サイクル 北口店
西東京市下保谷四丁目9番4号
042-421-3003
浅野サイクル
西東京市東町三丁目11番22号
042-425-2065
イナガキサイクル
西東京市富士町四丁目14番1号
042-465-8369
お問い合わせ
交通課が担当しています。
市役所保谷東分庁舎
〒202-8555 西東京市中町一丁目6番8号
電話:042-439-4435
ファクス:042-439-3025
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
大切にしたい3つの「つ」
つながる
つたわる
つづける
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
西東京市にはたくさん良いところがあります
なによりも親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
小さな不動産会社ですが
西東京市内の暮らしに役立つ情報を
ブログ、facebookなどのSNSで発信してます
鈴木義晴のfacebook
https://www.facebook.com/yoshiharu.suzuki.37
西東京市facebook町
https://www.facebook.com/groups/306194446179525/user/100002808519541
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
番組提供株式会社スプラッシュ
【あつまれ!子ども食堂!】
https://842fm.com/program/kodomo-atumare/
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
https://splash-go.jp/contents/7298
関連した記事を読む
- 2024/11/20
- 2024/11/19
- 2024/11/18
- 2024/11/17