防災フェスタinにしとうきょう
見て触れて楽しみながら防災について考えてみませんか?
災害時に活躍する“はたらくくるま”の展示や、地震の揺れの体験、消火体験、火災の煙の体験、ゲームや工作などたくさんのブースをご用意しています。小さなお子さんや大人まで大満足間違いなし!ぜひ、ご家族でお越しください。
体験・実験・工作(対象年齢の目安を記載しています)
液状化の実験をしてみよう!
【対象】未就学児から中学生【場所】体育館【協力】早大防災教育支援会WASEND
液状化現象が起こる仕組みを実験で調べてみよう!
新聞紙で紙スリッパを作ろう!
【対象】全年齢【場所】体育館【協力】早大防災教育支援会WASEND
新聞紙で紙スリッパを作って、ガラスの破片に見立てたペットボトルの上を歩いてみよう。
家庭の防災を考えてみよう
【対象】家族 【場所】体育館 【協力】武蔵野大学工学部建築デザイン学科伊村研究室
家族で遊べるシナリオ型の防災カードゲームです。所要時間約60分
自分の家の備蓄にはなにが足りないか、ゲームを通じて考えましょう。
お子さん向けに、防災絵本の読み聞かせも実施します!
毛布で担架トライアル/ジャッキアップゲーム
【対象】全年齢【場所】体育館 【協力】損害保険ジャパン株式会社
がれきの下敷きになったパンダ人形を救出しよう!
キッズドローン飛行体験
【対象】全年齢 【場所】体育館 【協力】明治安田生命保険相互会社 武蔵野支社
災害時にはドローンが活躍します。小型のドローンを操縦してみませんか?
ぶんぶんごまを作ろう!
【対象】全年齢 【場所】体育館 【協力】育成かしわ会
自分だけのオリジナルぶんぶんごまを作ろう!
所要時間約30分
地震の揺れを体験しよう
【対象】全年齢 【場所】北側正門付近 【協力】東京消防庁西東京消防署
起震車にのって地震の揺れを体験しよう。
午後のみ体験可能
ホースを使った消火体験
【対象】全年齢 【場所】北側正門付近 【協力】東京消防庁西東京消防署
まちかど防災車がやってきます。模擬ホースを使った消火体験をしてみよう。
午前のみ体験可能。雨天時は中止です。
火災の煙を体験しよう
【対象】全年齢 【場所】校庭 【協力】東京消防庁西東京消防署
火災の際の煙の怖さを体験してみよう。
雨天時は中止です。
展示等
トイレトレーラーの展示
【場所】北側正門付近 【協力】山梨県北杜市
関東甲信越地方初導入!友好都市である山梨県北杜市から貴重なトイレトレーラーがやってきます!
災害時用簡易トイレの展示
【場所】体育館 【協力】株式会社総合サービス
災害時用のトイレを紹介します。
学校備蓄品の展示
【場所】体育館
学校が避難所になった時使用する備蓄品を展示します。
避難所体験
【場所】体育館
一人当たりの避難所スペースってどのくらいなんだろう?
実際に避難所を再現して展示します。
給電車の展示
【場所】校庭 【協力】トヨタモビリティ東京株式会社
給電が可能なHEV車を展示します。
ポンプ車の展示
【場所】校庭 【協力】東京消防庁西東京消防署
ポンプ車がやってきます!ミニ防災衣を試着して写真を撮ろう!
災害対応車両の展示
【場所】校庭 【協力】陸上自衛隊
自衛隊の車両は、普通の車両と何が違うのか観察しよう!
ペットの防災に関する相談・展示
【場所】校庭 【協力】西東京市獣医師会
大切なペットの避難や、ペット用の備蓄品についての相談が可能です。
会場内案内図(西東京市立田無小学校)
日時:2022.4.224(日)10:00~16:00
場所:西東京市立田無小学校
小さなお子さんには必ず保護者の方の同伴をお願いします。
注意事項
・発熱や体調不良などの症状がある方の来場はご遠慮ください。
・乳幼児や、やむを得ない場合を除き、会場内ではマスクの着用をお願いします。
・お問合せは市役所企画政策課(電話042-460-9800)までお願いします。※田無小学校へのお問合せはご遠慮ください。
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
西東京市には
たくさん良いところがあります
親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
☆☆☆3つのつ☆☆☆
コロナ渦だからこそ大切にしたい3つの「つ」
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
【J:COMに出演しました】
たまろくと人図鑑 第207回
https://www.youtube.com/watch?v=xzILTmouSdA&t=7
関連した記事を読む
- 2025/01/08
- 2025/01/06
- 2025/01/06
- 2025/01/05