西東京市医師会発熱外来のお知らせ
感染症拡大防止、西東京市民の体調に関する不安軽減のため、西東京市医師会が発熱外来を運営しています。西東京市役所ホームページ(ページ番号 810-283-754)
相談・受診の流れ
相談・受診の流れ(PDF:413KB)
息苦しさ、強いだるさ、高熱などの強い症状‥
西東京市民の方で、下記に該当する方
1,息苦しさ、強いだるさ、高熱などの強い症状のいずれかがある方
2,高齢者や基礎疾患がある人で、発熱や咳などの比較的軽い風邪症状がある方
3,発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く方
4,かかりつけ医が必要と認めた方
注1)15歳未満の方は、市内の小児科へご相談ください。
注2)15歳以上18歳未満の高校生の方は、保護者の方同伴の上、受診できます。
開設場所:武蔵野徳洲会病院内(西東京市向台町三丁目5番48号)
診療時間:平日(祝日を除く、月曜日から金曜日まで)午後1時から3時まで
先ずは“かかりつけ医”もしくはお近くの医療機関へ電話でご相談ください
①まず、かかりつけ医へ電話でご相談ください。
西東京市内の医療機関(西東京市役所ホームページ)
②かかりつけ医がいない方は、武蔵野徳洲会病院へお問合せください
武蔵野徳洲会病院 042-465-0700
武蔵野徳洲会病院へ問い合わせによる予約(代表:042-465-0700)
予約対応は、電話による受付となります
平日は、午前9時から午後5時まで(正午から午後1時を除く。)
土曜日は、午前9時から正午まで
完全予約制です(人数制限がございます。)
院内感染防止のため、一般外来と発熱外来専用の入り口を設置しています。
ルールを守って受診してください。
必要に応じて、西東京市医師会が運営するPCR検査センターにご案内いたします。
東京都発熱相談センターは24時間対応です!
発熱等の症状のある方でかかりつけ医のいない方に、地域の身近な医療機関を案内するなどの対応をしています。
受付時間
24時間対応(土曜日・日曜日・祝日も実施)
電話番号
03-5320-4592(24時間、毎日)
03-6258-5780(午前9時から午後5時、毎日)
対応言語
英語、中国語、韓国語、ベトナム語、タガログ語、ネパール語、ミャンマー語、タイ語、フランス語、ポルトガル語、スペイン語
東京都の電話相談窓口「新型コロナコールセンター」
新型コロナウイルス感染症に関する感染の予防・心配な症状が出たときの対応などについての相談を受け付けています。
東京都の電話相談窓口「新型コロナコールセンター」
受付時間:午前9時から午後10時まで(土曜日・日曜日・祝日も実施)
電話番号:0570-550571
対応言語:日本語、英語、中国語、韓国語
※電話番号の掛け間違いが増えています。頭の0(ゼロ)を忘れずにおかけください。
※聴覚に障害のある方をはじめ、電話での相談が難しい方
ファクス番号:03-5388-1396
厚生労働省の電話相談窓口
受付時間:午前9時から午後9時まで(土曜日・日曜日・祝日も実施)
電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)
※聴覚に障害のある方をはじめ、電話での相談が難しい方
ファクス番号:03-3595-2756
メールアドレス:corona-2020@mhlw.go.jp
新型コロナウイルス感染症に関する妊婦の方の相談窓口
出産にかかるご不安などを、東京都「妊娠相談ほっとライン」にてご相談できます。
電話番号
03-5339-1133
受付時間・曜日
午前10時から午後10時、月曜日から日曜日
メール相談
東京都福祉保健局のホームページ(外部リンク)から随時受付
相談の例
妊娠中に感染した場合の症状や胎児への影響
妊婦健康診査は受診した方がよいのか、受診のため外出する場合に注意することは何か
里帰り出産を控えることにしたが、初めての出産で不安
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
西東京市には
たくさん良いところがあります
親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
【J:COMに出演しました】
たまろくと人図鑑 第207回 鈴木義晴(2/1放送)
https://www.youtube.com/watch?v=xzILTmouSdA&t=7s
西東京市をもっと元気に!
頑張るではなく“顔晴る”鈴木義晴のプロフィール
関連した記事を読む
- 2024/11/02
- 2024/11/01
- 2024/11/01
- 2024/11/01