骨粗しょう症検診のおすすめ
骨粗しょう症とは骨の強度が低下し、骨折しやすくなる骨の病気のことをいいます。骨粗しょう症は初期には自覚症状がありません。進行すると背中や腰の痛みが出現したり、つまずいて手や肘をつく・くしゃみをした等わずかな衝撃で骨折してしまうことがあります。骨密度は18歳くらいでピークに達し、40代半ばまでは一定を維持します。しかし50代前後になると女性ホルモンの分泌減少・腸管でのカルシウムの吸収が悪くなる・ビタミンDの生成が弱くなる等により、骨密度が急激に減少していきます。※引用:西東京市役所骨粗しょう症検診(2021.4.2)
骨粗しょう症予防に取り組みましょう
骨粗しょう症対策としては、
・閉経により、減少が始まる前に骨量を蓄える
・骨量が減少するスピードを抑える
・骨量が減少しても骨折にならないように注意する
ことが大切になります。
検診で今の骨量を知り、骨粗しょう症予防に取り組みましょう。
西東京市の令和3年度「骨粗しょう症検診の申込み」
【申込期間】
令和3年7月15日(木曜日)から令和3年10月18日(月曜日)まで 消印有効(予定)
【骨粗しょう症検診について】
対象者は令和4年3月31日時点で、40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の女性市民(健康増進法に基づき、実施しています。)
【骨粗しょう症検診対象年齢表】
40歳:昭和56年4月1日~昭和57年3月31日
45歳:昭和51年4月1日~昭和52年3月31日
50歳:昭和46年4月1日~昭和47年3月31日
55歳:昭和41年4月1日~昭和42年3月31日
60歳:昭和36年4月1日~昭和37年3月31日
65歳:昭和31年4月1日~昭和32年3月31日
70歳:昭和26年4月1日~昭和27年3月31日
【検診期間】
令和3年9月1日(水曜日)から令和3年10月29日(金曜日)まで (予定)
【検査内容】
問診・骨密度測定(超音波検査またはレントゲン検査)、必要な方に生活指導
【検診費用】
無料。注記:ただし、検診の結果、精密検査や治療が必要になった場合は、ご自身の健康保険証をお使いいただき、費用は自己負担になります。
【受診方法】
市内指定医療機関で受診。申込みされた方に、受診券を送付します。8月下旬以降、申込後1週間から2週間後に受診券を発送予定
【申込方法】
電子申請、郵便、窓口のいずれかの方法でお申込みください。
【電子申請】
「各種健康診査等電子申請一覧」をクリックして、申請用ページにお進みください。
(電子申請に関するお問合せ先)
電子申請サービスヘルプデスク
電話:0120-03-0664(平日午前8時30分から午後6時)
【はがき申込】
郵便はがきに必要事項を記入し、郵送してください。注記:2人以上の申込みの場合、はがき大の用紙にそれぞれ1枚ずつ記入し、合わせて封書にて郵送も可能です。
(1)必要事項
検診名「骨粗しょう症検診」
氏名(ふりがな)
住所
生年月日
電話番号
(2)あて先
〒202-8555
西東京市中町一丁目5番1号
西東京市健康課「骨粗しょう症検診」担当
【窓口申込】
保谷庁舎 防災・保谷保健福祉総合センター4階 健康課
田無庁舎 2階 保険年金課 国保給付係
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
西東京市には
たくさん良いところがあります
親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
西東京市を元気にする不動産屋
https://splash-go.jp
地元西東京市に暮らし
商売もさせていただいているので
まっとうな仕事をしています
不動産業界35年で得た知識と経験でお答えします。
売ることへの心配・不安・悩み‥お聞かせください。
お気軽にご相談ください。
こちらからお申し込みください。
↓↓↓
https://splash-go.jp/inquiry?inquiry_id=7&inquiry_type=contents
【J:COMに出演しました】
たまろくと人図鑑 第207回 鈴木義晴さん(2/1放送)
https://www.youtube.com/watch?v=xzILTmouSdA&t=7s
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
関連した記事を読む
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/20
- 2024/11/19