西東京市新型コロナワクチンコールセンターを3月1日開設。電話番号03-5369-3904
新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの接種については、国の指示に基づいて、東京都や関係機関などと連携しながら、ワクチンの供給が可能となった時点で、的確かつ迅速に接種が行えるよう準備を進めています。西東京市では、3月1日(月曜日)から、市民の皆様が安心できる相談体制の構築として「西東京市新型コロナワクチンコールセンター」を開設し、また、接種に必要な情報を安定して提供することができる特設サイト「新型コロナワクチン掲示板」を公開いたします。西東京市が実施するワクチン接種に関する情報を随時、お知らせしていきますのでご確認ください。
西東京市新型コロナワクチンコールセンター
3月1日(月曜日)から、コロナワクチン接種の予約や接種についての具体的な手続きに関する質問を受けるコールセンターを開設いたします。ご不明点等ございましたらお問合せください。
電話番号 03-5369-3904
受付時間 月曜日から土曜日の午前8時30分から午後7時まで(日曜日・祝日・休日・年末年始除く)
※西東京市役所ホームページを転載
16歳以上。西東京市に住民登録のある方が接種対象です
接種対象は、16歳以上の方です。原則として、接種日の時点で西東京市に住民登録のある方が対象となります。
なお、妊婦、妊娠している可能性がある方又は授乳中の方も新型コロナワクチンの接種を受けることができますが、接種によるメリットとデメリットをよく検討して、接種するかどうかを判断していただくことになります。主治医とご相談ください。
また、16歳未満の方の接種については、安全性や有効性の情報などに基づき検討されます。将来的には、接種の対象年齢が広がる可能性もあります。
国の定める接種順位に基づき接種が実施されます
ワクチンは、徐々に供給されることとなっているので、国の定める接種順位に基づき、接種を行います。現時点では、次のような順でワクチン接種を受けていただく予定ですが、ワクチンの供給量や時期によって、年齢などによりさらに細分化する可能性もあります。
(1) 医療従事者等
(2) 高齢者(昭和32年4月1日以前にお生まれの方)
(3) 高齢者以外で基礎疾患を有する方※
(4) 高齢者施設等に従事する方
(5) 60歳から64歳の方
(6) それ以外の方
※基礎疾患を有する方については自己申告制のため、証明書の提出や事前申請は不要です。
基礎疾患を有する方の範囲
(1) 昭和32年4月2日以降にお生まれの方で、以下の病気や状態に該当する方のうち、通院又は入院している方
1 慢性の呼吸器の病気
2 慢性の心臓病(高血圧を含む。)
3 慢性の腎臓病
4 慢性の肝臓病(肝硬変等)
5 インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病又は他の病気を併発している糖尿病
6 血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く。)
7 免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを受けている悪性腫瘍を含む。)
8 ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
9 免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
10 神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等)
11 染色体異常
12 重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
13 睡眠時無呼吸症候群
(2) 基準(BMI30以上)を満たす肥満の方
クーポン券(接種券)が必要~3月下旬頃に発送予定
クーポン券(接種券)の発送
国が示している接種順位に応じて、対象者の方へ順次ワクチン接種のクーポン券(接種券)を発送いたします。高齢者の方については、3月下旬頃に発送する予定です。その他の方は、接種時期が近づきましたら、順次、個別に発送する予定です。なお、ワクチンを接種するには、クーポン券(接種券)が必要となります。紛失等された方の再発行の手続き方法は、詳細が決まり次第お知らせします。
接種費用は無料(全額公費)です!!
接種費用
接種費用は無料(全額公費)です。
接種回数
同じ種類(会社)のワクチンを2回接種します。
ワクチンの種類によって、次の接種までの間隔が異なります。ファイザー社のワクチンは、1回目から3週間あけて(3週間後の同じ曜日)2回目を接種します。
接種を受ける際の同意
新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの接種は、強制ではありません。予防接種を受ける方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解したうえで、自らの意志で接種を受けていただくこととなります。よって、受ける方の同意なく接種が行われることはありません。
接種が受けられる時期
当初は、医療従事者等への接種が行われます。高齢者への接種の開始は、早くても4月1日以降になる見込みです。具体的な接種時期については、決まり次第お知らせします。
接種が受けられる場所
原則として、西東京市民の方は、市が設ける接種会場や市内の医療機関で接種を受けることができます。なお、西東京市における集団接種会場、病院及び診療所について調整中です。
西東京市内で接種を受けることができない方へ
次のような特別な事情がある場合は、住民登録のある場所(住所地)以外でもワクチン接種を受けることができます。
(1) 出産のために里帰りしている妊産婦
(2) 単身赴任者
(3) 遠隔地へ下宿している学生
(4) DV、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者
(5) 市外の医療機関に入院中の方
(6) 市外の施設に入所中の方
(7) 基礎疾患を有する方が市外の主治医の下で接種する場合
(8) 災害による被害にあった方
(9) 拘留又は留置されている者、受刑者
(10) その他特別な事情がある方
具体的な手続き方法については、詳細が決まり次第お知らせします。
現在決まっている「接種までの流れ」
1回目の接種
(1) 接種の時期よりも前に、市から「新型コロナワクチンクーポン券(接種券)」が届きます。※まだ発送していません。国の示すスケジュールに沿って発送しますのでお待ちください。
(2) 市報やホームページ、新型コロナワクチン掲示板で、ご自身が接種(予約)可能な時期が来たことをご確認ください。※まだどの対象者の方も受付していません。
(3) 「接種が受けられる場所」を参考に、ワクチン接種が可能な医療機関や接種会場をお探しください。※現在調整中です。
(4) 「予約方法」を参考に、電話やWEBからご予約ください。※現在調整中です。
(5) 「持ち物」を持って、予約した接種場所で接種を受けてください。
2回目の接種
上記「1回目の接種」の(3)~(5)の手順を繰り返します。
※1回目の接種終了後、2回目の接種まで、空けなければならない接種間隔がワクチンごとに決められているので、予約の際はご注意ください。また、1回目と同じ場所での接種が推奨されています。
予約方法
詳細が決まり次第お知らせします。
持ち物
(1)市から届くクーポン券(接種券を切りはなさずに台紙ごとお持ちください。)
(2)健康保険証や運転免許証などの身分証明書
(3)予診票(事前に必要事項を記入してください。)
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
西東京市には
たくさん良いところがあります
親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
西東京市を元気にする不動産屋
https://splash-go.jp
関連した記事を読む
- 2024/11/22
- 2024/11/20
- 2024/11/19
- 2024/11/18