タワーマンションの浸水被害で感じたこと
台風19号による豪雨、
現代の建築技術を駆使して、
建てられたタワーマンション。
武蔵小杉のタワーマンション、
浸水による停電や断水などの被害は、
想定を超えるものであり衝撃的です。
私が感じたことを記事にします。
住みたい街ランキングでは
毎年上位に入る武蔵小杉駅周辺。
多摩川の水位が上昇し排水管から逆流、
駅周辺が冠水の事態に。
免震・耐震構造の採用など、
最新の建築技術を集めたタワーマンション、
地震対策はこれまでも強化されてきたが、
水害への対応は十分だったのでしょうか?
首都圏の調節池 満杯寸前 氾濫回避も総量9割
今朝の産経新聞
衝撃的な見出しです
台風19号
河川の
水を貯める
水位を下げる
調節池や遊水地が
総貯留量の9割に達していたとは‥
東京近郊などで
氾濫しないように
建設された施設が
満杯寸前!
【都市化が進んだ代償】
河川の流域の
田畑や山林など
土が出ている部分が多ければ
雨を土にとどめることができます
しかし
都市化が進み
アスファルト
コンクリート
雨水が直ぐに川に流れる
東京都心
あまりにも大きい
何かを背負っている
そんな気がします
洪水ハザードマップ公表状況(平成30年10月現在)
大雨により
河川が氾濫した場合等に備えて、
住民の皆さんが迅速に避難できるよう、
洪水ハザードマップが23区26市から公表されています。
大雨時に危険な場所
(浸水の予想される区域)
危険の程度
(想定される浸水深)
避難場所、避難経路等の災害対応のための情報など
東京都内の各区市では、
都市型水害対策連絡会が
公表している浸水予想区域図や
東京都や国土交通省の各河川事務所が公表している
洪水浸水想定区域図を基に、
洪水ハザードマップを作成しています。
西東京市のハザードマップ(浸水予想区域図)
ハザードマップ(浸水予想区域図)は、
東京都作成の「石神井川及び白子川流域浸水予想区域図
(平成15年5月公表)」を西東京市に関してまとめたもので、
平成12年9月に発生した東海豪雨
(総雨量589ミリメートル、時間最大雨量114ミリメートル)が
「西東京市域」に降った場合を想定しています。
マップでは、
予想される浸水の区域と水深を示していますが、
浸水の予想される区域やその程度は、
雨の降り方や土地の形態の変化、
河川や下水道の整備状況などにより変化することがあります。
浸水予想区域図(PDF:2,871KB)
平成12年9月に発生した東海豪雨が
「西東京市域」に降った場合を想定したシミュレーションにより、
予想浸水区域と浸水深を示しています。
あなたの街の危険度を知っていますか?
東京都では、
東京都震災対策条例に基づき、
昭和50年11月に第1回の地域危険度を公表。
その後、市街地の変化を表わす建物などの最新データ、
新たな知見を取入れて概ね5年ごとに調査を行っており、
2018年に第8回目の公表されてます。
この測定調査では、
都内の市街化区域の5,177町丁目について、
各地域における地震に関する危険性を、
建物倒壊危険度や火災危険度に加え、
前回から測定を始めた災害時活動困難度を加味した、
総合危険度について測定しています。
【地域危険度とは】
地域危険度は、
以下の危険度について、
町丁目ごとの危険性の度合いを
5つのランクに分けて、
相対的に評価したものです。
・建物倒壊危険度
(建物倒壊の危険性)
・火災危険度
(火災の発生による延焼の危険性)
・総合危険度
(災害時活動困難度を加味)
東京都都市整備局のホームページをご利用ください。
「あなたのまちの地域危険度」
(東京都都市整備局)(外部リンク)
西東京市の地域危険度一覧表
東京都都市整備局では、
区市町村別に町丁目ごとの
危険度ランク及び順位を掲載しています。
地域危険度一覧表
「西東京市(第8回調査結果)」(外部リンク)
総合危険ランク図
(第8回調査結果)(外部リンク)
水害、建築基準法による一律の規制はない
分譲マンションでは、
配電盤は地下にあるのが普通です。
浸水対策は、
止水板や土のうを設置するぐらいと聞きます。
タワーマンション、
不動産経済研究所によると、
2018年までに首都圏で877棟、
約25万戸が建設されています。
水害については、
地域によって危険性にばらつきがあるため、
建築基準法による一律の規制はありません!
台風19号の教訓、
近年の気候変動を考えると、
浸水対策基準の見直しが求めらることになるでしょう。
住まい選びが変わる?マンションから一戸建てへ。地域危険度が低く、水害被害の少ないエリアに。
台風19号の被害は、
東日本大震災の次ぐものとなりました。
たくさんの方が亡くなり、
今なお行方不明の方の救助活動が行われいます。
そして数多い人たちが避難生活をしています。
自分の命
大切な人の命
守るには‥
住まい選びが変わるのではないでしょうか?
マンションから一戸建て、
そして
地域危険度が低く、
水害被害の少ないエリアに。
西東京市、
武蔵野台地のほぼ中央に位置しています。
地勢は、
北に白子川、
中央部に新川、
南部に石神井川があり、
川の沿岸が
2メートルから3メートルの低地となっているほか、
一般に西から東になだらかに傾斜したほぼ平坦な地域。
地質は、
関東ローム層で、
厚さ10メートル以上の所が多いです。
地盤が強く、
水害被害の少ないエリア、
西東京市の大きな特徴です。
関連した記事を読む
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/20
- 2024/11/19