株式会社スプラッシュ
2019年04月04日
ブログ
屋敷林のさくらとあらやしき公園と西東京産の野菜
保谷駅北口にある屋敷林は四季折々の自然が楽しめる場所です。例年、綺麗にさくらが咲くのですが‥今年は少し遅く、待ちわびていました。春うららかな気候になった2日火曜日の10時過ぎ、屋敷林の前を通るとご覧のようにさくらが咲いていたのでパシャ。
青空に映えるうすピンクの花は何とも言えません。ある人は「日本人に生まれて良かった」と実感できると何かに書かれていましたが、正しくその通り!
あらやしき公園周辺のさくら
屋敷林の向かい側にある「あらやしき公園」の外周道路沿いのさくらは満開!青い空、樹木の緑、ピンクのさくらのコントラストが何とも言えません!公園内では近所の保育園児が駆け回り、キャッキャッと賑やかな声が聞こえます。
100円で買える新鮮な野菜
自宅から保谷駅前まで歩き、その後は保谷庁舎へ。年度も変わり1階市民課はたくさんの人、人、人。何組もの外国の方が、日本人の友人と手続きに来られていました。庁舎で手続きを済ませた後は歩いてひばりヶ丘に。
採りたて新鮮野菜が買えるのが西東京
お店にお見えになられるお客さんとの話で「西東京の良いところは何ですか?」と聞かれて真っ先に『それは新鮮な野菜が安価に買えることですよ』と応えます。多くの方は驚かれます。農家さんの庭先にはご覧のように野菜が売られているのが普通です(笑)
あった!大好きな春菊!!
旬の物を口にする~これが一番の健康です。春菊はゴマとあえていただきました。
よりアクティブに動くためにパルコの靴屋さんで革靴ではなくスニーカーをゲット!ポロのスニーカーが30%OFF!(ラッキー)※この靴屋さん、リーガルが20%(時には30%OFF)で買えるオススメのお店です。
毎月第1週の火曜日と水曜日は連休をいただいています。この火曜日は地元を散策、12000歩の休日を家内と過ごしました。
関連した記事を読む
- 2025/04/19
- 2025/04/18
- 2025/04/17
- 2025/04/15
- 西東京市柳沢の新築一戸建て!柳沢は西東京市の南部に位置しており住宅地や商業地として利用されています2025/04/21
- 西東京市泉町の新築一戸建て!泉町は西東京市の中心部に位置し大部分が住宅地として利用されている地域です2025/04/20
- ココフェス!2025春♪ ココスポ東伏見2025/04/19
- 西東京市谷戸町の新築一戸建て!谷戸町は西東京市の北部に位置する主に住宅地や商業地として利用されています2025/04/19
- 【ハマる!消防ダンス】リズムで覚える火の用心!【消防署制作動画・西東京署】2025/04/18
- 西東京市新町の新築一戸建て!新町は西東京市の南に位置し商業施設が多く農地や住宅地がある地域です2025/04/18