第16回西東京市「介護の日」
高齢化が進む中、介護が必要になった高齢者の方が住み慣れた自宅や地域で暮らし続けていくために、どのようなことができるのか、何をするべきなのか、介護についての理解と認識を深め、今後について考えるきっかけにしていただけたらと思います。西東京市PR親善大使の林家久蔵さんをお招きし、毎年好評となっています介護寄席を、また、今年はさらにイベントの司会も行っていただきます。そのほかに、多摩北部医療センターの整形外科の先生による、肩・肘・手の問題に対する原因や治療法や日本けん玉協会による、けん玉を使用した介護予防講話などについての講演もあります。介護に関心のある方はもちろんのこと、どなたでも参加できますので、ぜひお立ち寄りください!引用元:西東京市役所ホームページ(ページ番号 350-686-492)
「11月11日」(いい日いい日)~ 介護の日
介護についての理解と認識を深め、介護に関わる方の支援と、地域での支え合いや交流を促進するため、平成20年、国が「11月11日」(いい日いい日)を「介護の日」と制定しました。
いつまでも楽しく、自分らしく暮らす
日時・場所
令和6年11月15日(金曜日)午前11時から午後4時30分
アスタセンターコート(田無駅北口アスタビル2階)
午前11時10分 直ぐできる!今やれる!健康寿命の秘訣、教えます!!
(SOMPOケア株式会社)
いつまでも健康でいるためにはどうしたらいいのか、そんな問題を解決するための秘訣についてご講話いただます。
午後11時55分 西東京しゃきしゃき体操
(西東京しゃきしゃき体操推進リーダー)
オリジナル健康体操をご紹介します。
午後0時30分 地域サロンの魅力を知ろう!
(西東京市社会福祉協議会)
西東京市には、様々なグループが主催する「サロン」がたくさんあることをご存じですか?
西東京市内の「サロン」の魅力をご紹介します。
午後1時05分 オーラルフレイル予防のすすめ
(歯科衛生士)
口腔機能低下を予防するための講話や運動を行います。
お口の健康は、全身の健康へもつながります。みなさん、是非実践してみてください。
午後1時55分 知っておきたい上肢(肩・肘・手)の問題
(多摩北部医療センター)
専門医が、上肢の「痛い」「曲げられない」などの症状について、原因や治療法についてご説明します。
放置されがちな上肢の問題ですが、日常生活に支障をきたす前に、是非本公演をお聞きください。
午後2時45分 健康けん玉で、楽しく運動を
(日本けん玉協会)
けん玉は全身運動にもなる素晴らしいツールです。
心身の健康にも役立つ、けん玉の知らない世界を一緒に体験しませんか。
午後3時50分 介護寄席
(西東京市PR親善大使 林家久蔵さん)
毎年、好評いただいています介護寄席を西東京市PR親善大使 林家久蔵さんに行っていただきます。
健康は笑いから!皆様に介護について、お話していただきます。
皆様もぜひご参加ください。
展示
訪問介護ふれあいの場
福祉用具展示
介護川柳
社会福祉協議会PRコーナー
日本けん玉協会
今年も市民の皆様にご投稿いただいた恒例の介護川柳と、福祉用具、また、共催団体である社会福祉協議会のPRを展示します。また、日本けん玉協会のブースでは、けん玉の体験もできます!さらに、訪問介護ふれあいの場では、介護の資格取得支援相談や訪問介護のPR動画を放映します。
西東京市の暮らしに関する情報を毎日発信しています
大切にしたい3つの「つ」
つながる
つたわる
つづける
西東京市内の
暮らしに役立つ
地域情報やイベント情報
積極的にお届けしています
西東京市にはたくさん良いところがあります
なによりも親切でやさしい人がたくさんいらっしゃいます
一人でも多くの人に
その良さを知って欲しい
そして暮らして欲しい
小さな不動産会社ですが
西東京市内の暮らしに役立つ情報を
ブログ、facebookなどのSNSで発信してます
鈴木義晴のfacebook
https://www.facebook.com/yoshiharu.suzuki.37
西東京市facebook町
https://www.facebook.com/groups/306194446179525/user/100002808519541
モノよりもコト
コトよりもヒトを大切にする
番組提供株式会社スプラッシュ
【あつまれ!子ども食堂!】
https://842fm.com/program/kodomo-atumare/
【鈴木義晴のプロフィール】
頑張るではなく「顔晴る」の意味
https://splash-go.jp/contents/7298
関連した記事を読む
- 2024/10/31
- 2024/10/31
- 2024/10/30
- 2024/10/29