株式会社スプラッシュ
2023年06月24日
ブログ
草活(草取り)報告(2023.6.24)
2023年6月24日(土曜日)16時~17時の1時間、TOMOPO(共歩)さんの東伏見駅周辺の草活(草取り)に参加しました。写真は綺麗になった西武新宿線「東伏見」駅南口、コミュニティーバス「はなバス」の停留所付近の様子です。
ユーくんと一緒にモクモクと草活(^^♪
こども食堂げんきで知り合った高校1年生のユーくん。彼はカブトムシ博士と言われる程カブトムシやクワガタが大好きです。そしてボランティア活動を一生懸命にする子です。高校に入学し部活などで忙しくなり、一緒に行動する機会が減ったのが残念。
草活後にアイスを食べるのが最高に気持ちいい
気温は高かったですが風もあり比較的スムーズにできた草活。ボラ活動を終えベンチに腰掛け二人でアイスを食べるのがとっても気持ちいい(^_-)-☆
7月29日(土曜日)16時~草活しませんか?
TOMOPO(共歩)は、ひきこもりの子どもを抱える親たちが、子どもにどのように接し、どのように行動したら良いのか悩み、2017年10月に立ち上げた会です。同じように悩んでいる方、そして共に活動に協力してくださる方を募集します。
~TOMOPO(共歩)の想い~
私達は「支援」という言葉を使いません。「支援」というと、ひき込もっている人たちを弱者として捉えてしまうから、そして上からの目線で接することになってしまうから。本当は気持ちが真っ直な優しい心を持っているひきこもりたち。私たちは、彼らの気持ちに寄り添い、共に歩んでいきたいと考えています。
~TOMOPO(共歩)の活動~
毎月第二土曜日に共歩会
・基本的柳沢公民館。親御さんだけでなく、どなたでも参加できます
毎月第四土曜日に東伏見駅周辺と東伏見北公園の清掃(雨天中止)
その他「おせっかい畑」で地域の中に助け合いの輪を広げていきたいと考えています。
関連した記事を読む
- 2023/09/25
- 2023/09/21
- 2023/09/21
- 2023/09/20
- 西東京市住吉町の新築一戸建て!住吉町は西東京市の中央北よりに位置し住宅地が多い地域です2023/09/28
- 最新!西東京市立小・中学校インフルエンザに伴う学級閉鎖情報(2023.9.25)2023/09/25
- 西東京市緑町の新築一戸建て!緑町には西東京いこいの森公園があり農地や住宅地が多い地域です2023/09/25
- 西東京市ひばりが丘の新築一戸建て!ひばりが丘は多くの商業施設や住宅地が点在し西東京市の中心市街地のひとつとなっています2023/09/24
- 西東京市芝久保町の新築一戸建て!芝久保町は西東京市の西部に位置する大部分が住宅地です2023/09/23
- 西東京市谷戸町の新築一戸建て!谷戸町は西東京市の北部に位置する主に住宅地や商業地として利用されています2023/09/22