誰も住む予定のない実家の相談ですが…
昭和52年4月に建てられたお住まいです。長年ご両親さんがお住まいでしたが、平成25年にお父さんが、昨年1月にお母さんがお亡くなりになって空き家になりました。ご長男さん、お孫さんお二人は既に都心に住宅を購入され、この先使う予定はありません。両親が残してくれた家どうするべきか?巷で話題の「空き家」が急に身近な問題になったのです。
賃貸にしようか…、売ることにしようか…
ご子息さんなりに調べられました。最寄り駅は西武池袋線「東久留米」、そこから徒歩25分の住宅地です。西北角地に建つお住まいは築40年の3DK。外壁周りは平成18年に手を加えていますが、如何せん水回り部分が相当傷んでいます。ネットで調べると浴室、洗面、台所と設備を新しくするには結構な費用が嵩むことを知りました。車庫付きの一軒家で賃貸にだしても家賃は7万円前後‥リフォームして賃貸にすべきか?それとも売るべきか?家族で話し合ってもなかなか結論が見いだせません。
【西東京市 不動産】で検索してみました
お電話でお問い合わせをいただき現地にて待ち合わせ状況確認しました。少し屋根がズレ、雨樋も変形している様子が目視できました。室内は上り框からホール周り、洗面、浴室と床から仕上げ直さないとダメな状態です。
「実はネットでいろいろ調べました。大手にも知り合いがいるので尋ねてみました。そんな折、鈴木さんのブログを見つけ、記事を読んだりYouTubeを見たり、東久留米だけど相談に乗ってくれるだろうっと(笑)お電話したのです」(大変ありがたい話です)
ご要望をお聞きし調査の上打合せをすることお約束しました。
既存不適格建築物・水道が私設管・上空越境
なんですか?それは?!
法務局にて権利調査、東久留米市役所にて建築制限の調査。西側の道路が私道だったので府中の合同庁舎で調査。水道、下水、ガスと設備関連調査を報告した時のお客様の第一声です。
【既存不適格建築物】
このエリアの建築制限は第1種低層住居専用地域(建ぺい率40%・容積率80%)。現在の木造2階建ての建物は建ぺい率、容積率オーバーとなり、再建築においては同程度の建物が建てられない場合がある。
【西側私道に埋設される水道管は私設管】
私道部分の共有者が他9名。水道管が私設管ゆえ掘削承諾書が必要。
【隣家の雨樋が上空越境?】
測量を実施し境界を決めないとハッキリと言えませんが、目視の限り、隣家の雨樋が上空越境している可能性があり。
雨漏りしているかも?白アリがいるかも?
ご自分がお住いになる分には少し手を加えれば問題ありませんが、他人に賃貸するとなれば水回りに手を加えなければなりません。まして売るとなれば問題となる部分を解消しなければなりません。でもご自身でお住まいになったことがなければ‥どうしようもありません。
『鈴木さんにお会いした後、家族とも話し合いをし決めました!』
雨漏りしているか?白アリがいるか?住んだことがないのでわかりません。このままで売ってください!~売れた金額で田舎のお寺さんに寄進、残りは孫家族に贈与しようと思っています。
あなたが悩んでいることを教えてください
不動産業界は
古い慣習と新しいシステム
これらが交錯し分かりづらい
そう感じています
イイことばかり並べるばかり
不動産ばかりだけでなく
世の中に売りに出ているもの
全てそうなのかも?
・感じたこと
・気になること
・知っていること
丁寧にお伝えします
地元西東京市に暮らし
商売もさせていただいています
まっとうな仕事をします
【あなたが悩んでいることを教えてください】
不動産で損したくない!
どの情報を信じていいのか分からない!
家を売ることへの心配・不安・悩み‥ご相談ください!
こちらからお申し込みください。
↓↓↓
https://splash-go.jp/inquiry?inquiry_id=7&inquiry_type=content
関連した記事を読む
- 2025/01/08
- 2025/01/06
- 2025/01/06
- 2025/01/05