株式会社スプラッシュ
2018年01月06日
ブログ
1月6日(土曜日)の朝の文理台公園(西東京市東町)
今年より自転車通勤を控え徒歩通勤にしています。毎日通勤ルートを変えているのですが‥今朝は文理台公園内を縦断するルート。
冬枯れの樹木の向こうには青空
青々と茂る樹木も良いですが冬枯れの樹木も好きです。
霜が降りる広場の芝生
今年一番の冷え込み。広場の芝生は一面薄く白い霜が降りていました。
寒の入り~一年を通じて最も寒い時期となりました
二十四節気の小寒~大寒~立春。
寒の入り「小寒」は最も寒さが厳しい時期の始まりを意味します。そして「大寒」(1月20)が最も寒い時期となり、春の始まりを意味する「立春」(2月4日)を迎えることになります。
三連休、元気に顔晴ります!
関連した記事を読む
- 2025/04/04
- 2025/04/03
- 2025/04/02
- 2025/04/01
- 西東京市田無町の新築一戸建て!西東京市田無町は商業施設や住宅地が多く点在している地域です2025/04/06
- 西東京市柳沢の新築一戸建て!柳沢は西東京市の南部に位置しており住宅地や商業地として利用されています2025/04/05
- ちらし寿司 食べにおいで こども食堂プネウマ2025/04/04
- 西東京市泉町の新築一戸建て!泉町は西東京市の中心部に位置し大部分が住宅地として利用されている地域です2025/04/04
- 認知症の家族会「4月のゆとりの会」2025/04/03
- 西東京市新町の新築一戸建て!新町は西東京市の南に位置し商業施設が多く農地や住宅地がある地域です2025/04/03